忍者ブログ
ブログタイトルは好きなバレーボーラーの背番号。
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バレーボール観戦で、出かけることは多いですが、試合開始時間の関係上、お昼ごはんは退廷「コンビニ」のお世話になっております。
が、今回は珍しくちょっと贅沢~♪



広島といえば宮島、宮島といえば「あなごめし」
というわけで、宮島まではいけませんでしたが、広島駅直結のビルの地下で購入しました。
1050円なり。

そして~!

はい、観戦しながらいただきました。(笑)
アナゴがとにかく柔らかくて、たれとマッチしていて、にこにこ笑顔でいただきました。(*^_^*)

そしてデザートには同じく駅ビル内にある
「MARIO DESART」のシュークリーム。
こっちは、写真撮り忘れ。(苦笑)
1月に広島に行ったときは、ここでプリンを買いました。
それもおいしかったですが、シュークリームのおいしかったです。
カフェも駅にあるのですが~、さすがに利用する時間はありませんでしたとさ。^_^;

さすがに観戦の旅にこんな贅沢はしていられませんが、たまには~、いいよね。(*^^)v
PR
とりあえず、出社してからまともに仕事ができる状態になるのに1時間。

というのも、ここ2、3日の花粉の猛威にアレルギー症状がピークにたっしつつありまして。
朝、目はあかない。着替えをする時にはどちからの鼻が詰まっている、という悲惨な状態です。(;一_一)

眼科でもらった目薬をさし、マスクをしての出勤。
目はほぼ半目。たまに目を閉じてあるいてます。
マスクは花粉にはいいですが、自分の呼吸から発せられる熱がこもるので、頭がぼぉ~っとして、時には頭痛も起きます。
ようやく会社にたどり着き、着替えてからマスクを外します。

ぼぉ~っとしたまま割り当て部署の拭き掃除。
その後、デスクに座って業務開始・・・ですが、鼻はつまるかたれるか、目はしょぼしょぼな状態なので、まともに仕事にならず。
ようやくいろんなことがはっきりしてくるのが1時間たった10時頃、というわけです。

そのまま、会社にいる間はすっきりしていてくれるといいんですが、お昼御飯を食べると、体があったまるせいか、鼻詰まりが再発。
ど~にかこ~にか仕事をしていると、時間が経つにつれ、花粉を体につけての外出先から戻る人が増えてきます。

で、またしょぼしょぼ・かゆかゆ・へっくしゅん。
1日がとても長く、またとても疲れるのであります。
腹を立てるのは筋違いなのかもなぁ・・・と思いながらも、やっぱり腹が立つのだから、自分の度量が小さいのでしょう。(苦笑)

以前にもちらっと書きましたが、「相場」に絡む業界の営業事務をしております。
「相場」の変更があると、取引先からお知らせが来ます。
一応、原則として変更された日から、中何営業日からは変わらない、というのがあったのですが、昨今の短期間での上下動の大きさに、その原則が崩れてきました。

今日も変わったんです・・・が、連絡はなかったんです。
でも、下げ幅が大きいしなぁ、誰かそんな話聞いてませんか?と所属部署の人に聞いたんだけど、無反応で。
ネットで変更がなかったかも調べたりしたんですが、たまたま見たサイトがどこも変更してなかったんです。

そしたら、外出してる人から連絡があったんです。
で、怒られたんですわ。(>_<)
いつも連絡をくれる所に電話で問い合わせたら、何と担当者が全員不在だったという・・・。(;一_一)
とりあえず、電話に出た方がご存じだったので、教えてもらいました。
営業担当者には、対応の改善を要請してもらうようお願いしておきましたが。(>_<)

で、「変わりました」っていったら、
「あぁ、xx円下げてるよ」ってとある人が。
さっき、聞いたやんか~!
何で教えてくれへんの?
なんで、そんな他人に無関心なん?
自分が分からんことは人に聞いたり、頼ったりするくせに~!
自分さえよかったら、いいんかいな!(怒)

どうするのが一番いいのかなぁ・・・?
毎日電話して確認することは簡単です。
がしかし、それがベストの方法とは思えないわけで。
色々考えて、とりあえず情報提供の依頼を社内メールしました。
相場発表してる所のHPのURLも書いておきました。

ま、今回に限らず、みんな自分以外の事には興味ない人が多いので、「だから~!」って言ったり、思ったりすることは多々あります。
もうそろそろ、脱出したいです。
ネットのエンタメニュースによると、

TOKIOの山口達也さんが、7日に入籍されたそうな。
ライブでファンにご自身から報告があったんだって。
しかも、夏にはパパになるんだとか。

この前、オーラの泉で同じTOKIOのメンバーの国分太一君が
「この世界に入ったのは13歳」とかいってましたが、彼もすでに三十路アイドルですもんね。
SMAPの慎吾だって、人生の半分がSMAPって言ってますが、今では2/3がSMAPだからねぇ。(苦笑)

こうやって順に夫になり父になりしていくんですかね。
それでも、やっぱり彼らにアイドルであることを求めちゃうんだろうなぁ。
月~金の週5日の放送だと、全26回もあっという間に最終回がやってきますね。>韓国ドラマ「魔王」@BS朝日
先に見始めた「宮ーLove in Palce」は週1ペース、それでも後2回を残すのみです。

「魔王」の主要人物は3人いるんですよ。
オムテウン扮する「カン・オス刑事」、彼が主役です。
そして、敵役?にチュ・ジフン扮する「オ・スンハ弁護士」。
でもって、ヒロインにシン・ミナ扮する「ソ・ヘイン」、彼女は図書館で働いているのですが、実は超能力者で、サイコメトラー、ものに手を触れると残像が見える、という設定です。

オス刑事は「動」、スンハ弁護士は「静」とその演技は対照的だな、思います。
個人的にはチュ・ジフンが好きなせいもあって、オス刑事よりスンハ弁護士の方がいいのですよ、私は。(笑)

12年前、オス刑事が高校生の頃、同級生を刺して死に追いやった事件が発端になってます。
第1発見者が実はヘインさんだった、らしい。
(見始めたのは11話からなので、前ふりはよくわからんのですが。)

オス刑事への復讐が始まるのですが、本当の犯人はなかなか見えなくて。
でも、12年前の事件の関係者が次々に事件に巻き込まれ、死んだり殺人を犯したりしていくのです。
そして、その事件が起こる前には赤い封筒に入ったタロットカードと「何か」が宅配で送られてくる。
ヘインさんはその特殊能力で捜査に協力してるんですね。

で、まぁ、その真犯人は実は12年前に死んだ同級生の弟じゃないか、って事になるんですが。
戸籍上はその弟も死んでるんですけど、実は・・・ってところが現在です。

スンハとヘイン、いい感じなんですよ。
でも真実に気づくヘイン、そしてひかれながらもその宿命?にもう止まらないスンハ。
おさえた演技なんだけど、迫力や冷酷さ、でもって孤独感や悲しみがすごい伝わってくるのですよ。
でもって、スーツ姿がカッコイイ。(爆)
でね、昨日の放送で声出して泣くシーンがあったの。
いや~、切なかったです。(>_<)
12年前のあの事件がなかったら、二人は最高に幸せだったろうに・・・。
ま、そもそも出会っていたかどうかはわかりませんが。(苦笑)←でもってドラマにならない。

個人的な見解でいえば、主役のオムテウンを完全に食ってます。>チュジフン
あ~、お金あったら、このドラマのDVDも欲しいです。
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
小夏
性別:
女性
趣味:
バレーボール観戦
自己紹介:
HN「小夏」が使いたくて、以前からやっていた「バレーの話」ブログとは別に始めました。
つかこうへい氏作、演出の舞台「蒲田行進曲」(出演:草彅剛、小西真奈美・錦織一清ほか)に魅せられてしまった私。小西さんの役名「村岡小夏」から頂きました。
一応、SMAPファンてことも主張してみたり・・・(笑)
QRコード
ブログ内検索

Copyright © なんばぁ6 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]