ブログタイトルは好きなバレーボーラーの背番号。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お盆休み最終日の昨日は母と共に梅田のドラマシティにミュージカル「アニー」を見に行ってきましたd(^-^)
SMAPやバレーや東方神起にはまるまでは、結構舞台を見に行ってたんですけどね。
資金的な影響を一番受けたのが観劇かも(苦笑)いかんせん、チケット代が高いんですもん(-"-;)
今回は、バレー友達からのお誘いでした。
チケットがダブって取れたらしく。
母に話したら「一緒に行っても良いよ」とのお返事。
大阪公演の千秋楽、でした。
私が一番最初に見たアニーは実は映画。
何故見に行ったのか、よく覚えてないけど、私が「見たい!」と言い出した記憶がある。
アメリカ映画の吹き替え版だったような。
このミュージカルは知らなくても、「Tommorow」という曲はしってるかも?
アメリカの大恐慌時代、孤児院が舞台。
主役アニーは11歳。
一番下のモリーは多分3歳位?
出演者は子供と大人半々位かな。
このミュージカルは毎年やってますd(^-^)
で、毎年出演者オーディションがあり、TVでその様子を放送したりして。
で、きっちりそれを見てからの鑑賞だったので、なんか感情移入しちゃいますね(o^-')b
アニーの何が好きってやっぱり子供の歌声、です。
あの声はどんなにうまい人でも大人には出ない、出せない声なんですよね。
久しぶりの観劇に、また見に行きたい虫が騒ぎだしておりますが、資金難につき、気付かない事にしておきます(笑)
SMAPやバレーや東方神起にはまるまでは、結構舞台を見に行ってたんですけどね。
資金的な影響を一番受けたのが観劇かも(苦笑)いかんせん、チケット代が高いんですもん(-"-;)
今回は、バレー友達からのお誘いでした。
チケットがダブって取れたらしく。
母に話したら「一緒に行っても良いよ」とのお返事。
大阪公演の千秋楽、でした。
私が一番最初に見たアニーは実は映画。
何故見に行ったのか、よく覚えてないけど、私が「見たい!」と言い出した記憶がある。
アメリカ映画の吹き替え版だったような。
このミュージカルは知らなくても、「Tommorow」という曲はしってるかも?
アメリカの大恐慌時代、孤児院が舞台。
主役アニーは11歳。
一番下のモリーは多分3歳位?
出演者は子供と大人半々位かな。
このミュージカルは毎年やってますd(^-^)
で、毎年出演者オーディションがあり、TVでその様子を放送したりして。
で、きっちりそれを見てからの鑑賞だったので、なんか感情移入しちゃいますね(o^-')b
アニーの何が好きってやっぱり子供の歌声、です。
あの声はどんなにうまい人でも大人には出ない、出せない声なんですよね。
久しぶりの観劇に、また見に行きたい虫が騒ぎだしておりますが、資金難につき、気付かない事にしておきます(笑)
PR
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
小夏
性別:
女性
趣味:
バレーボール観戦
自己紹介:
HN「小夏」が使いたくて、以前からやっていた「バレーの話」ブログとは別に始めました。
つかこうへい氏作、演出の舞台「蒲田行進曲」(出演:草彅剛、小西真奈美・錦織一清ほか)に魅せられてしまった私。小西さんの役名「村岡小夏」から頂きました。
一応、SMAPファンてことも主張してみたり・・・(笑)
つかこうへい氏作、演出の舞台「蒲田行進曲」(出演:草彅剛、小西真奈美・錦織一清ほか)に魅せられてしまった私。小西さんの役名「村岡小夏」から頂きました。
一応、SMAPファンてことも主張してみたり・・・(笑)
ブログ内検索