ブログタイトルは好きなバレーボーラーの背番号。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、荷物の出荷の立会いに現場に出向いていた後輩M君から午後4時頃、電話が入りました。
「トラックがこないんですけど」というM君。
「問い合わせはしたの?」と確認すると、「渋滞にはまって、市内で動けないらしいです」との回答。
・・・で、私にどうしろと?
現在位置も遅れてる理由もわかっていて、私に何をしろと?
超能力でもあれば、トラックを渋滞の中から救い出すことも可能かもしれませんが、残念ながら普通人です。
M君からの電話の直後に、運送会社から電話が入り、新しい現在位置を確認。
営業倉庫の責任者の方に電話をし、すぐ近くまでトラックが来ていることを伝えると、「待ちましょう」と言ってくださりました。
(*本来は4時までしかダメなんです。)
なんとか5時までには積み込みを終えることが出来ました。
彼と話していると、とってもストレスを感じる事が多いです。
話の要領を得ない、とか、「それくらい自分で考えられないのかな?」とか思ってしまうからです。
そして彼の返答は、本当に理解しているのかどうか判断がつきません。
今年4月に入社して、すでに7ヶ月が経とうとしています。
はぁ~・・・胃が痛い。
「トラックがこないんですけど」というM君。
「問い合わせはしたの?」と確認すると、「渋滞にはまって、市内で動けないらしいです」との回答。
・・・で、私にどうしろと?
現在位置も遅れてる理由もわかっていて、私に何をしろと?
超能力でもあれば、トラックを渋滞の中から救い出すことも可能かもしれませんが、残念ながら普通人です。
M君からの電話の直後に、運送会社から電話が入り、新しい現在位置を確認。
営業倉庫の責任者の方に電話をし、すぐ近くまでトラックが来ていることを伝えると、「待ちましょう」と言ってくださりました。
(*本来は4時までしかダメなんです。)
なんとか5時までには積み込みを終えることが出来ました。
彼と話していると、とってもストレスを感じる事が多いです。
話の要領を得ない、とか、「それくらい自分で考えられないのかな?」とか思ってしまうからです。
そして彼の返答は、本当に理解しているのかどうか判断がつきません。
今年4月に入社して、すでに7ヶ月が経とうとしています。
はぁ~・・・胃が痛い。
PR
以前、旅行先で食事中に歯が欠ける、というびっくり体験を経験して以来、3ヶ月に1回、歯医者に定期健診に通ってます。
歯のチェックと、おそうじ。
勤務先と同じオフィスビルに入っているので、大抵お昼休みに予約を取ります。
通うようになってから、歯の調子はいいんじゃないかしら?
・・・ってか、そうそう歯が欠けても困るんですけど。(^_^;)
毎回初診料を取られるので、1回の支払いが2400~2500円になります。
確かに治療じゃないし、間に2ヶ月もあくし、今の健康保険の条件だと仕方ないのかもしれないけど、もうちょっとなんとかならないですかねぇ。
早め早めの予防で、高額な保険料を使わなくて済むのなら、そっちの方がいいと思うんですけど。
せめて、初診料の見直しをしてもらえたらな、と思います。
歯のチェックと、おそうじ。
勤務先と同じオフィスビルに入っているので、大抵お昼休みに予約を取ります。
通うようになってから、歯の調子はいいんじゃないかしら?
・・・ってか、そうそう歯が欠けても困るんですけど。(^_^;)
毎回初診料を取られるので、1回の支払いが2400~2500円になります。
確かに治療じゃないし、間に2ヶ月もあくし、今の健康保険の条件だと仕方ないのかもしれないけど、もうちょっとなんとかならないですかねぇ。
早め早めの予防で、高額な保険料を使わなくて済むのなら、そっちの方がいいと思うんですけど。
せめて、初診料の見直しをしてもらえたらな、と思います。
昨日、仕事が終わって更衣室で着替えていると、後輩のFちゃんが「ファスナーがあがらない」とひと言。
履いてきたブーツの左側だけ、足首位までしかしまらないのです。
右足は普通に履けてるのに。
ブーツは結構新しいけど、でも、先週も履いてきてたらしいです。
が、全然、上がらない。
とりあえず、足を少し上にして足首から膝に向かってマッサージをしてみたら?ということになりました。
ツボを押さえつつ、なんどかマッサージ。
そして再びチャレンジ!すこし上まで上がるようになりましたが、それでもまだゴールは遠い。
マッサージを繰り返して、少しずつ少しずつは前進してるんだけど、ちょっと厳しい。
そこで、以前、私がブーツを買ったときにお店の人が教えてくれた「秘策」を試してみることに。
「ブーツのファスナーの引っ張る金具の穴に紐を通して引っ張ると大抵あがる」んだそうです。
確かに、手で上げるよりはいいけど、でも上までは上がりきらない。
マッサージと紐の合わせ技で悪戦苦闘していたその時!!
「ぶちっ」という音が・・・。
紐が切れた?と思ったんですが、そうではなく最悪の事態。
そう、ファスナーが壊れちゃったんです。(T_T)
結局、会社ではいているローファーを履いて帰ったFちゃん。
余計なこと、教えてごめんね、と凹む私なのでした。
どうやら、ファスナーは修理できるとのことで、それを聞いて安心した今朝の更衣室。
足のむくみ対策、私は「むくまない靴下」を愛用してますが、浮腫んでしまった場合の解決策、ってなにかありますか?
履いてきたブーツの左側だけ、足首位までしかしまらないのです。
右足は普通に履けてるのに。
ブーツは結構新しいけど、でも、先週も履いてきてたらしいです。
が、全然、上がらない。
とりあえず、足を少し上にして足首から膝に向かってマッサージをしてみたら?ということになりました。
ツボを押さえつつ、なんどかマッサージ。
そして再びチャレンジ!すこし上まで上がるようになりましたが、それでもまだゴールは遠い。
マッサージを繰り返して、少しずつ少しずつは前進してるんだけど、ちょっと厳しい。
そこで、以前、私がブーツを買ったときにお店の人が教えてくれた「秘策」を試してみることに。
「ブーツのファスナーの引っ張る金具の穴に紐を通して引っ張ると大抵あがる」んだそうです。
確かに、手で上げるよりはいいけど、でも上までは上がりきらない。
マッサージと紐の合わせ技で悪戦苦闘していたその時!!
「ぶちっ」という音が・・・。
紐が切れた?と思ったんですが、そうではなく最悪の事態。
そう、ファスナーが壊れちゃったんです。(T_T)
結局、会社ではいているローファーを履いて帰ったFちゃん。
余計なこと、教えてごめんね、と凹む私なのでした。
どうやら、ファスナーは修理できるとのことで、それを聞いて安心した今朝の更衣室。
足のむくみ対策、私は「むくまない靴下」を愛用してますが、浮腫んでしまった場合の解決策、ってなにかありますか?
この週末、某百貨店で催されている「北海道物産展」に行ってきました。
今回のお目当ては↓

ロイズのNutty Bar Chocolate 10本入り 630円也
今月は散財しすぎなので、これだけにしようと思っていたのに、ついつい隣に並んでいた六花亭のマルセイバターサンド 5個入り515円も買ってしまいました。(^_^;)
やっぱりね、滅多に買えない、となるとついつい足が止まってしまうのですよ。
で、つい立ち止まり購入したのがこちら。↓

一見、梅干入りのツボみたいですが、実は・・・

「ありすの家」の黒花豆入りプリン、なんですねぇ。
姉はまめが嫌いなので普通のプリンを買いました。315円也
ではこの黒花豆プリンはいくらでしょう?
確かね、450円位でした。こんな高いプリン、食べたの初めてです。
和三盆糖を使用した上品な味わいのプリンでした。
中にこんなおっきな黒花豆が入ってましたよ。おいしかったです。
今回のお目当ては↓
ロイズのNutty Bar Chocolate 10本入り 630円也
今月は散財しすぎなので、これだけにしようと思っていたのに、ついつい隣に並んでいた六花亭のマルセイバターサンド 5個入り515円も買ってしまいました。(^_^;)
やっぱりね、滅多に買えない、となるとついつい足が止まってしまうのですよ。
で、つい立ち止まり購入したのがこちら。↓
一見、梅干入りのツボみたいですが、実は・・・
「ありすの家」の黒花豆入りプリン、なんですねぇ。
姉はまめが嫌いなので普通のプリンを買いました。315円也
ではこの黒花豆プリンはいくらでしょう?
確かね、450円位でした。こんな高いプリン、食べたの初めてです。
和三盆糖を使用した上品な味わいのプリンでした。
中にこんなおっきな黒花豆が入ってましたよ。おいしかったです。
昨夜、報道ステーションで「フィギュアスケート女子 グランプリシリーズ 中国大会」の生中継をやってました。
丁度、7,8番滑走の浅田舞、中野ゆかり両選手にあわせての生中継のようです。
その前に、エミリー・ヒューズの演技も流れてましたが、あれも生だったのかな?
結構好きでみてるんですよ、フィギュア。
安藤美姫さんはアメリカで優勝しましたね。
4回転は無かったけど、それ以外のジャンプはきっちりと決めてました。
彼女の演技で一番印象的だったのは、ストレートラインステップに入る前の「眼」でした。
すっごいいい眼だったんですよ、力強くて。
身体もかなり締まったようですし、次のフランスでのすべりが楽しみです。
衣装もね、オーソドックスな豪華さ、で良かったです。
やっぱり、華やかな方が奇をてらったものよりもあの競技自体に合ってる気がします。
浅田舞さんは、そのスタイルがすばらしい!
手足がすっごくながくて、とっても優雅にみえます・・・が、やはり演技自体はまだまだレベルをあげていかないと厳しいかも。
スパイラルとか、溜息がでそうな優美さがありました。
妹さんとは全く違ったスケーティングですよね。
村主さんのように自分の世界を追求してほしいな。
村主さんは、SPのニュース映像しかみれませんでした。
FPには「ボレロ」を使用してるんですよね、人の声入りの。
基本的にエキジビション以外「歌」入りの曲は使用禁止だから、挑戦だったようですが、減点は「0」だったそうです。
次にでられるのは日本大会、だそうです。
きっと、これは中継があるはず!それまで楽しみに待つことにしましょう。
中野さんは五輪メンバー落ちをしてから、自分に足りないものを追求したそうです。
そして「しなやかさ」が足りない、との指摘に映画「SAYURI」の中からヒントを得たそう。
SPの曲は「Team of SAYURI」、傘をもつしぐさ、扇を広げる様子などオリジナリティのある振り付けだったのではないかしら?
スピンの早さには特筆すべきものがありますが、如何せん・・・地味だよね、印象が。
でも、眼のメイクは俄然良くなってると思いました。
高い得点のもらえるLevel4の条件の中に、3種類のスピンを3回転以上組み合わせる、というのがあるそうです。
荒川さんが苦労した話は有名ですよね。
あれだけ早く回れたら、Level4は確実にスピンで取れるんじゃないでしょうか。
3回転半も飛べるらしいですし、後はもう少し「はなやかさ」が欲しいかも。
こればっかりはもって生まれたもの、なんですが。
ちなみに、SP1位のエミリーヒューズさんはダイナミックだしパワフルなんだけど、でも、フィギュアの優美さに欠ける、と思ったり。
ただ、採点競技なんですよね、フィギュアも。
丁度、7,8番滑走の浅田舞、中野ゆかり両選手にあわせての生中継のようです。
その前に、エミリー・ヒューズの演技も流れてましたが、あれも生だったのかな?
結構好きでみてるんですよ、フィギュア。
安藤美姫さんはアメリカで優勝しましたね。
4回転は無かったけど、それ以外のジャンプはきっちりと決めてました。
彼女の演技で一番印象的だったのは、ストレートラインステップに入る前の「眼」でした。
すっごいいい眼だったんですよ、力強くて。
身体もかなり締まったようですし、次のフランスでのすべりが楽しみです。
衣装もね、オーソドックスな豪華さ、で良かったです。
やっぱり、華やかな方が奇をてらったものよりもあの競技自体に合ってる気がします。
浅田舞さんは、そのスタイルがすばらしい!
手足がすっごくながくて、とっても優雅にみえます・・・が、やはり演技自体はまだまだレベルをあげていかないと厳しいかも。
スパイラルとか、溜息がでそうな優美さがありました。
妹さんとは全く違ったスケーティングですよね。
村主さんのように自分の世界を追求してほしいな。
村主さんは、SPのニュース映像しかみれませんでした。
FPには「ボレロ」を使用してるんですよね、人の声入りの。
基本的にエキジビション以外「歌」入りの曲は使用禁止だから、挑戦だったようですが、減点は「0」だったそうです。
次にでられるのは日本大会、だそうです。
きっと、これは中継があるはず!それまで楽しみに待つことにしましょう。
中野さんは五輪メンバー落ちをしてから、自分に足りないものを追求したそうです。
そして「しなやかさ」が足りない、との指摘に映画「SAYURI」の中からヒントを得たそう。
SPの曲は「Team of SAYURI」、傘をもつしぐさ、扇を広げる様子などオリジナリティのある振り付けだったのではないかしら?
スピンの早さには特筆すべきものがありますが、如何せん・・・地味だよね、印象が。
でも、眼のメイクは俄然良くなってると思いました。
高い得点のもらえるLevel4の条件の中に、3種類のスピンを3回転以上組み合わせる、というのがあるそうです。
荒川さんが苦労した話は有名ですよね。
あれだけ早く回れたら、Level4は確実にスピンで取れるんじゃないでしょうか。
3回転半も飛べるらしいですし、後はもう少し「はなやかさ」が欲しいかも。
こればっかりはもって生まれたもの、なんですが。
ちなみに、SP1位のエミリーヒューズさんはダイナミックだしパワフルなんだけど、でも、フィギュアの優美さに欠ける、と思ったり。
ただ、採点競技なんですよね、フィギュアも。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
小夏
性別:
女性
趣味:
バレーボール観戦
自己紹介:
HN「小夏」が使いたくて、以前からやっていた「バレーの話」ブログとは別に始めました。
つかこうへい氏作、演出の舞台「蒲田行進曲」(出演:草彅剛、小西真奈美・錦織一清ほか)に魅せられてしまった私。小西さんの役名「村岡小夏」から頂きました。
一応、SMAPファンてことも主張してみたり・・・(笑)
つかこうへい氏作、演出の舞台「蒲田行進曲」(出演:草彅剛、小西真奈美・錦織一清ほか)に魅せられてしまった私。小西さんの役名「村岡小夏」から頂きました。
一応、SMAPファンてことも主張してみたり・・・(笑)
ブログ内検索