忍者ブログ
ブログタイトルは好きなバレーボーラーの背番号。
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうやら東方神起のドームコンサートのチケットは手に入らなかったようです。(-"-)
FC枠で最初に当選したの以外、自力ゲットはなっておりませんですよ。
悲しい~!
ま、それでも暖かい周りの支援?のおかげで、3回はいけるわけですけども。
ええい、でもめげないぞ~!
現在、a-ticketでのエントリー受付中。
この後も、ぴあやe+、CN、ローチケなど先行あるだろうし、一般も(ま、これは一番競争率が高いと思われ)あるし。
最後まで頑張りたいと思います。

とまぁ、そんな妹を横目に、わが姉は今日、6月の福山さんのデビュー20周年記念大感謝祭@武道館のチケットを見事にGET!
「予定をあけておくように」との指令が下りました。
ね、こうやって落ち込むことの後に、楽しいことがやってくるの。
自分が動くとだめなんだけど、人が動いた恩恵を受けられるのよ。
なので、メンタルジェットコースター状態(苦笑)
しっかし、韓国旅行が中止になったのは、ほんとに悲しいです。

ただ、冷静に考えるといろんな国から来た人が集まる空港。
そして密室と化す飛行機。
日常の生活よりも感染危険度は増すわけで。
後輩ちゃんと私は同じ職場の同じ部署で、同じアシスタント職。
もし万が一にも同じ機内に感染者がいて、10日間も足止めを食うことになると、ちょっと大変なことになるわけで。
しかも10日って・・・がんばって練習してるのにバレーの試合にも行けない!
・・・と、まぁ、一生懸命、自分を納得させている次第です。

ま、母が行きたがっているので、7,8,9月の夏休みが取れる期間に、韓国に必ず行きますよ!
そう、中止じゃなくて、延期だ、延期~!
もう1年以上待ったんだから後1ヶ月や2ヶ月なんて、大したことないって・・・ないよね?ないと思う、たぶん。

だから、シアパパのピザ屋さん(ミョンドンから地下鉄で1時間)には付き合ってね、母さま(笑)
でもって、ロッテ免税店のキャラクターは当分の間、やめないでね!>東方神起
PR
剛・ジフニと私の日々の楽しみ2つが悲しい事になり、「もしかして3つ目とか、なんかあるのかな?まさか、東方神起絡み?いや~、それだけは止めて~o(><;)(;><)o」と心の内で戦々恐々としておりました。
ら、SMAPと東方神起に楽曲を提供されていた方が逮捕されたというニュースが。
これで3つ揃ったか、と変な所で安心してたんですが。

でもこれが3つ目でも私には何の影響もないんだよね?とふっと冷静に。

あはっ、やっぱりトドメがきました(-"-;)
「韓国で豚インフルエンザ感染者」のニュース。
そして、今朝、フェーズ5に引き上げられました。
我が両親は「行くな」とハッキリ口にはしませんが、ニュースは気になるようです。
しかし、一緒に行く後輩ちゃんのお母さんはハッキリと「止めなさい」と言っておられるとの事。
フェーズ4のまま、3にダウンしてくれる事を切に願っていたんですが、ダメでした(ToT)
恐らく、中止決定です。
いや、延期というべきか?

あ、書き忘れてましたが、5月中旬に初韓国旅行の予定を去年の12月位から立てていたんです。
旅行代金の残額支払いを済ませた日に韓国で感染者のニュースだったんですよね(苦笑)


もうないよね?(-"-;)
今日、仕事帰りに後輩と3人で観てきました。

ここ大阪では、25日から5月15日まで梅田ガーデンシネマとなんばパークスシネマにて上映予定。
だったのですが、ジフニの事件があり、どうなるか解らなかったので、今日の昼休みに前売りを購入した映画館に電話で問合せしてみました。
「本日は予定通り上映、明日以降については配給会社と協議中で結果がで次第、映画館にも連絡が入ります」とのこと。
たまたま前売りを買った3人ともチケットを持って来ていたので、終業後見に行く事に決定!
時間が結構早かったので、大急ぎの3人。
問合せた時に「朝の回は満席、次の回も残りわずか」と言われたの手立ち見覚悟だったのですが、余裕でした(^-^)v
嬉しいような悲しいような複雑な感じ。

映画は単純に面白かったです。
演出的なものについては、ちょっと詰め込み過ぎ?な感じもしなくも無かったですが。

ジフニの学生姿はさすがに笑ってしまいました(ΘoΘ;)
宮では高校生役を演じていた彼も、さすがに今では厳しいかも。(苦笑)
それ以外のシーンは、ジニョク以外には見えず。
正直、ジフニ作品で見られる最初で最後の作品になる可能性もあるわけで、そんな思いに引きずられてちゃんと見れないかも?と心配でしたが余計でした。
ジニョクだけでなく、魔性のゲイ天才パティシエのソヌ、元ボクシング界の天才(あれ、ユ・アインの役名ど忘れ!)、見た目と中身のギャップの激しいスヨン。
一人一人が魅力的な人物でしたよ。
韓国映画だけど、タイトル通りどこか西洋な雰囲気もあり、でも紛れもなく韓国。
原作が日本のよしながふみさんの同名漫画なので知ってる人も多いかも?
もちろん好き嫌いはあるので、一概には言えませんが一緒に見た3人共が「楽しかったね」と帰り道、別れるまで映画の話で盛り上がりましたo(^o^)o


宮のシン君とも魔王のスンハ氏とも違うジニョクがそこにはいました。
彼の犯した罪は罪ですが、良い作品が日の目を見ずに終わってしまうのは残念な気がします。
弱り目にたたり目?
今度は、チュジフンですか?(・ω・;)(;・ω・)
先程、mixiのコミュニティで、ジフニが麻薬使用の疑いで在宅起訴された事を知りました。

待ちに待った初主演映画がようやく大阪て25日から上映開始となり、いつ見に行くか上映時間調べて決める話を後輩としといた所なのに。
上映中止になったりするんでしょうか?
来月末から公開予定のキッチンはどうなるの?

私は行けないけど、ファンミは?

年齢の割に落ち着いた雰囲気を持ち、その発言には思慮深さが見られたジフニ。
ただ「しんどくならない?」って感じる部分も多々あり。

どうなってしまうんでしょうか。
麻薬だと日本への入国は当分難しいかも(>_<)

あぁ、ジフニ。
昨日は月一で通う接骨医院の日。
治療を終え、携帯の電源を入れた所、メールが届いていました。
一つは東方神起モバイルからのメルマガ、もう一つは東方神起つながりの人からのメール。
その文面を見て「?」。
もう一度、読み直し、頭の中で何度もリピート。
その内容はというと、「5月9日のさいたまスーパーアリーナの東方神起のライブ、一緒に見ませんか?」というお誘いでした。
頭の中では資金繰りやら日程やらが慌ただしく駆け巡り(笑)
しかし、「行きます!」と即回答するにはやはり親元に居る身故、迷いも多少あり。
車の中で母にお誘いが来た、と言ったら「いっといで」と即答されました(笑)
行ける時に行っておかないと、って。
母は膝が悪く、年齢によるものも加わって歩くのに痛みを時に伴うこともあり、行きたくても行けない所が増えて来ています。
だからこそ、の返事だったのかも知れません。
バレーをしてる事も、ハングルを習う事も応援してくれてます。
ホントに有難いです。

つよしの騒動でも、凄く気を使ってくれて、母が見聞きした情報を私に伝えてくれます。
騒動当日、帰宅した私に「大変やなぁ」との母の言葉に「あほやねん」と答えた私に「そんなこと言うたりな。」とつよしをかばったり(笑)
いつもは何かといちゃもんつける父も今回の事には触れてきませんでした。
ホント、その気遣いに感謝です。

今日は車で母と近くのスーパーへお買い物。
車ではここの所、東方神起がヘビーローテ。
と、母が一言。
「この子ら5人とも格好いいなぁ。しかもみんな歌がうまい」

あはっ、ホント良い母ですd(^-^)


という訳で、私の初生東方神起の予定が1ヶ月以上先からいきなり2週間後になりました。
準備しないとね。

つよしの事で凹みながら、別の楽しみを味わおうとする私って薄情なのかめね(*_*)
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
小夏
性別:
女性
趣味:
バレーボール観戦
自己紹介:
HN「小夏」が使いたくて、以前からやっていた「バレーの話」ブログとは別に始めました。
つかこうへい氏作、演出の舞台「蒲田行進曲」(出演:草彅剛、小西真奈美・錦織一清ほか)に魅せられてしまった私。小西さんの役名「村岡小夏」から頂きました。
一応、SMAPファンてことも主張してみたり・・・(笑)
QRコード
ブログ内検索

Copyright © なんばぁ6 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]