ブログタイトルは好きなバレーボーラーの背番号。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いや、マニアを自称できるほどには詳しくもないし、数をこなしているわけじゃないですが。(^^ゞ
↓は東京は麻布十番の「萬力屋」さんの醤油ラーメン680円也。

一見、「こってり」に見えますが、意外とあっさり。
スープ表面に浮いてる黒い粒々はなんぞや?とよくよく見たら、『黒胡麻』でした。
スープのこのうまみはなんだろう?と思っていたら・・・そこから出てきたのは「にんにくのスライス」
あはっ、そうだったのか。
生のにんにくは刺激が強くて私の胃にはHeavyなのですが、このうまみはやっぱりにんにくなくしてはでないですよね。^m^
ま、大変なのは明日だし、大丈夫かも知れないし。
姉は「たっぷりもやしラーメン」・・・?値段わからん、を注文。
こちらは塩味スープでした。
もやしが本当にたっぷりで、姉曰く「麺になかなか到達せん・・・」だそうで。(笑)
麺は中細の平打ち麺、コシもあってスープが程よく絡み、極細ストレート麺好きな私ではありますが、「これもあり~♪」でした。
サイドメニューも抱負で、カウンターバーみたいなスペースもあり、焼酎が一杯並んでました。
夜は飲めるラーメン屋、ですかね。
場所柄なのか、外国人のお客さんも多く、英語でオーダーとってはりました。
でも、厨房は中国人の方なのか、そっちへは中国語が~!
なんてインターナショナルなお店でしょ。
ラーメンとは別に「京菜のハリハリサラダ」をオーダーしたんですが、ドレッシングが酸味たっぷりで、たまりません。
めっちゃ、おいしかったです。
↓は東京は麻布十番の「萬力屋」さんの醤油ラーメン680円也。
一見、「こってり」に見えますが、意外とあっさり。
スープ表面に浮いてる黒い粒々はなんぞや?とよくよく見たら、『黒胡麻』でした。
スープのこのうまみはなんだろう?と思っていたら・・・そこから出てきたのは「にんにくのスライス」
あはっ、そうだったのか。
生のにんにくは刺激が強くて私の胃にはHeavyなのですが、このうまみはやっぱりにんにくなくしてはでないですよね。^m^
ま、大変なのは明日だし、大丈夫かも知れないし。
姉は「たっぷりもやしラーメン」・・・?値段わからん、を注文。
こちらは塩味スープでした。
もやしが本当にたっぷりで、姉曰く「麺になかなか到達せん・・・」だそうで。(笑)
麺は中細の平打ち麺、コシもあってスープが程よく絡み、極細ストレート麺好きな私ではありますが、「これもあり~♪」でした。
サイドメニューも抱負で、カウンターバーみたいなスペースもあり、焼酎が一杯並んでました。
夜は飲めるラーメン屋、ですかね。
場所柄なのか、外国人のお客さんも多く、英語でオーダーとってはりました。
でも、厨房は中国人の方なのか、そっちへは中国語が~!
なんてインターナショナルなお店でしょ。
ラーメンとは別に「京菜のハリハリサラダ」をオーダーしたんですが、ドレッシングが酸味たっぷりで、たまりません。
めっちゃ、おいしかったです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
小夏
性別:
女性
趣味:
バレーボール観戦
自己紹介:
HN「小夏」が使いたくて、以前からやっていた「バレーの話」ブログとは別に始めました。
つかこうへい氏作、演出の舞台「蒲田行進曲」(出演:草彅剛、小西真奈美・錦織一清ほか)に魅せられてしまった私。小西さんの役名「村岡小夏」から頂きました。
一応、SMAPファンてことも主張してみたり・・・(笑)
つかこうへい氏作、演出の舞台「蒲田行進曲」(出演:草彅剛、小西真奈美・錦織一清ほか)に魅せられてしまった私。小西さんの役名「村岡小夏」から頂きました。
一応、SMAPファンてことも主張してみたり・・・(笑)
ブログ内検索