忍者ブログ
ブログタイトルは好きなバレーボーラーの背番号。
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[265]  [264]  [263]  [262]  [261]  [260]  [259]  [258]  [257]  [256]  [255
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月に1回くらいの間隔で、職場の後輩ちゃんと韓国料理を食べにいってます・・・といっても、まだ3回目だけど。

今回は「チゲ」が食べたくて、1回目に行った「真人村(マニムラ)」に行ってきました。
初めて行った時は、J:comブログでお店紹介がなされていたのと、翌日が祝日でお休みだったのもあったせいか、満員で。
カウンターに座っていた人が詰めてくださって、なんとか3人座れた、という盛況ぶり。
今回はどうだろうなぁ・・・と、気になりつつも予約なしで行ってきました。

お店のあるビルの1階は韓流グッズショップ「A.R.A」。
後輩ちゃんが「行きたい」というので、まずはそこへ。
私が若かりし頃(笑)、持っていたような写真入りグッズがいっぱい。
チュジフン氏のは、メモとかシャープペンシル、マグカップ、カードミラー位だったかなぁ。
さすがに、この年齢になると買えません(;一_一)、って感じですが。
悩みに悩んだ後輩ちゃんは、ジフニものとイジュンギものを2つほど購入してました。
ジフニのクリアファイルがあったら買ってたかも・・・?

階段を使って3階まで移動。
エレベーターはあるのになぜ階段か、というと、壁に貼ってあるポスターが見たかったのです。

そしてお店到着。
「営業中」の札は掛かっているものの、なんかすっごい静か。
しかも、前に来た時は一杯並んでいた靴がない。
え・・・大丈夫なのか?
後輩ちゃんがあけた扉の中には・・・なんとお客なし、な光景。
なんじゃそりゃ・・・。
あまりの落差に戸惑いつつも、着席。

辛さの確認をしてからオーダーしたのがキムチ餃子鍋。


なんか、あんまりおいしそうに見えない写真だな。(苦笑)
これはまだ煮える前、です。
ぐつぐつ煮てると野菜からの汁が一杯出てきて、真赤です。
が、スープを飲んでみると、辛くないから不思議。
古漬けキムチと餃子、それに豆腐に野菜。
食べると体がポッカポッカ。
煮えるまでは海鮮チヂミをいただきました。
でも、なんか前に来た時とちょっと味が違うのかな?
ちなみに突き出しは、もやしとしいたけのナムルと白菜キムチ。
すっかり食べる事優先で、写真を忘れました。^_^;

後、もう1品頼んだのが豆腐キムチ。


一口大に切って表面を焼いたお豆腐に、豚キムチ炒めを乗せていただきます。
これが、また、おいしいのだ。
ビールも進む。(笑)
3人で食べてお腹一杯。
一人2500円でお釣りが来ましたですよ。

さすがに、お客さんが誰もいないと、ちょっと厳しいですが、壁に張ってあるサイン入りのポスターや写真などを見るためにうろうろと歩くにはちょうど良かったかも。(爆)
前回は「ないんです」といわれた「熱いお茶」が食後に出てきました。(*^_^*)
初めて行った時、オーダーを取っていた女性がいなくて、今回は男性2人。
もしかすると、あの女性が本来はあのお店を切り盛りしてるのかしら?
私たちより後に、2組ほどお客さんが来ましたが、何故か「シクサ」がどうとかって確認して、「昼で終わった」というお店の人の返事で帰って行きました。
う~ん、これってどういうことなんだろ?
「シクサ」って食事、ってことなんですが、いわゆる「定食」のことなのかなぁ・・・?

家に帰ったら、母に「にんにくくさい」と言われました。
どうやら後輩ちゃんたちも同様だったようです。
電車で隣に座った方々、チョンマル ミアネヨ。

さ、12月はいつにしようかなっと。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
小夏
性別:
女性
趣味:
バレーボール観戦
自己紹介:
HN「小夏」が使いたくて、以前からやっていた「バレーの話」ブログとは別に始めました。
つかこうへい氏作、演出の舞台「蒲田行進曲」(出演:草彅剛、小西真奈美・錦織一清ほか)に魅せられてしまった私。小西さんの役名「村岡小夏」から頂きました。
一応、SMAPファンてことも主張してみたり・・・(笑)
QRコード
ブログ内検索

Copyright © なんばぁ6 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]