ブログタイトルは好きなバレーボーラーの背番号。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バレー観戦が好きなのです。
で、見てると「できそう」な錯覚に陥り(絶対に無理ですから!)、自分でもやりたくなり、気がつけば現在は週1回バレー教室に通っています。(爆)
一般対象のこの教室は一応「中級」ですが、私は「中級」のふりをした「初心者」です。(苦笑)
教室は1時間半ですが、それでも色々と教えてもらい、できないことができるようになるのが楽しいです。
ま、凹むことの方が多いですけどね。(>_<)
さて、とある練習日。
練習開始のアップの時の出来事。
軽いランニングの後、2人1組でストレッチ・・・だったのですが、必ずしも偶数とは限らない。
一人女性が足りなかったのですが、指導してくれるコーチは、23歳独身男性ですから^_^;、「そこは交互にやってください」と言われ、私と友人と中学生ちゃんは3人1組で交代でやることになったんです。
が、意を決したのか?、コーチが一言「僕もがやります」と。
へっ・・・? やるって何を?なんでこっちに向かって歩いてくるの?(@_@;)
え~、3人の中で一番背が高かったのが私です。
コーチ196cmあります。あはっ、私とやるんですね!(驚)
手をつないで脇腹のストレッチ、次に何と!
背中合わせになって、片方の人を乗せる腰のストレッチですよ!!!
え~、私乗るんですか?乗っちゃうんですか?
・・・というわけで、乗っけてもらいました。(いや、単に腰のストレッチなんですけど)
なんか、すっごい伸びました。でもって、かなりきつかったです。
だって、手も長いですしね、相手。
で、下してもらう時ですね、何となく感覚的に「そろそろ足がつく」ってのが自分にあるのですが、つま先から着地しようとしたんですけど、床がない!?
いや~、196cmの背中ってかなり高いです、はい。
ちなみに私は165cmあります。
交代でやるストレッチなので、「やりましょうか?」と一応聞いたのですが、「僕、重いからいいです」と拒否されました。(苦笑)
いや、まぁ、身長差31cmなので、どんなに頑張っても足は床から離れなかったと思いますけど。(苦笑)
(年齢差には触れないでください・・・苦笑)
その後、股関節のストレッチやらいろいろやったんですが、元選手だったコーチは現役を引退しても(23歳ですでに引退してるってのもさみしいね。)体系は変わらずで、普段は女性のクッション性のいい感触しかしらないので、その体の「硬さ」に驚きでした。
ふむ、筋肉って硬いんだね。
見た目は細いコーチも実際に触れてみると、脊中は広いし太もももしっかりしてるし、さすがはスポーツマンだなぁ・・・と感心したのでありました。
その後、何人か女性参加者が来たのですが、なぜか偶数にはならず、ボールでのアップもコーチと組ませてもらいました。
これは緊張しますが、歓迎!ではあります。
なぜなら、その場で的確に指導してもらえるからなのです。
へたっぴいなのでね、直接その時、その時、教えてもらえるのは本当にありがたいのでありました。
いつもは他にもコーチがいるのですが、リーグ開幕を翌日に控えて東京遠征中で不在。
そのせいか、なぜかいつもよりのびのびとしていた23歳。
会話のノリもよく、いつもより楽しい1時間半なのでした。
ま、ボールが顔面に当たるハプニングもあったけど、楽しかったからいいんです、はい。(笑)
で、見てると「できそう」な錯覚に陥り(絶対に無理ですから!)、自分でもやりたくなり、気がつけば現在は週1回バレー教室に通っています。(爆)
一般対象のこの教室は一応「中級」ですが、私は「中級」のふりをした「初心者」です。(苦笑)
教室は1時間半ですが、それでも色々と教えてもらい、できないことができるようになるのが楽しいです。
ま、凹むことの方が多いですけどね。(>_<)
さて、とある練習日。
練習開始のアップの時の出来事。
軽いランニングの後、2人1組でストレッチ・・・だったのですが、必ずしも偶数とは限らない。
一人女性が足りなかったのですが、指導してくれるコーチは、23歳独身男性ですから^_^;、「そこは交互にやってください」と言われ、私と友人と中学生ちゃんは3人1組で交代でやることになったんです。
が、意を決したのか?、コーチが一言「僕もがやります」と。
へっ・・・? やるって何を?なんでこっちに向かって歩いてくるの?(@_@;)
え~、3人の中で一番背が高かったのが私です。
コーチ196cmあります。あはっ、私とやるんですね!(驚)
手をつないで脇腹のストレッチ、次に何と!
背中合わせになって、片方の人を乗せる腰のストレッチですよ!!!
え~、私乗るんですか?乗っちゃうんですか?
・・・というわけで、乗っけてもらいました。(いや、単に腰のストレッチなんですけど)
なんか、すっごい伸びました。でもって、かなりきつかったです。
だって、手も長いですしね、相手。
で、下してもらう時ですね、何となく感覚的に「そろそろ足がつく」ってのが自分にあるのですが、つま先から着地しようとしたんですけど、床がない!?
いや~、196cmの背中ってかなり高いです、はい。
ちなみに私は165cmあります。
交代でやるストレッチなので、「やりましょうか?」と一応聞いたのですが、「僕、重いからいいです」と拒否されました。(苦笑)
いや、まぁ、身長差31cmなので、どんなに頑張っても足は床から離れなかったと思いますけど。(苦笑)
(年齢差には触れないでください・・・苦笑)
その後、股関節のストレッチやらいろいろやったんですが、元選手だったコーチは現役を引退しても(23歳ですでに引退してるってのもさみしいね。)体系は変わらずで、普段は女性のクッション性のいい感触しかしらないので、その体の「硬さ」に驚きでした。
ふむ、筋肉って硬いんだね。
見た目は細いコーチも実際に触れてみると、脊中は広いし太もももしっかりしてるし、さすがはスポーツマンだなぁ・・・と感心したのでありました。
その後、何人か女性参加者が来たのですが、なぜか偶数にはならず、ボールでのアップもコーチと組ませてもらいました。
これは緊張しますが、歓迎!ではあります。
なぜなら、その場で的確に指導してもらえるからなのです。
へたっぴいなのでね、直接その時、その時、教えてもらえるのは本当にありがたいのでありました。
いつもは他にもコーチがいるのですが、リーグ開幕を翌日に控えて東京遠征中で不在。
そのせいか、なぜかいつもよりのびのびとしていた23歳。
会話のノリもよく、いつもより楽しい1時間半なのでした。
ま、ボールが顔面に当たるハプニングもあったけど、楽しかったからいいんです、はい。(笑)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
小夏
性別:
女性
趣味:
バレーボール観戦
自己紹介:
HN「小夏」が使いたくて、以前からやっていた「バレーの話」ブログとは別に始めました。
つかこうへい氏作、演出の舞台「蒲田行進曲」(出演:草彅剛、小西真奈美・錦織一清ほか)に魅せられてしまった私。小西さんの役名「村岡小夏」から頂きました。
一応、SMAPファンてことも主張してみたり・・・(笑)
つかこうへい氏作、演出の舞台「蒲田行進曲」(出演:草彅剛、小西真奈美・錦織一清ほか)に魅せられてしまった私。小西さんの役名「村岡小夏」から頂きました。
一応、SMAPファンてことも主張してみたり・・・(笑)
ブログ内検索