ブログタイトルは好きなバレーボーラーの背番号。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月初めに福山雅治氏のデビュー20周年記念のコンサート、ましゃ式に言えば「感謝祭」@武道館に姉と行ってきました。
6月4日、有給を取って一路東京へ。
新幹線内で駅弁を食べ、2時ごろ東京着。
せっかく、DE席だったのに、お天気悪く雨模様。
富士山の姿、見えず・・・。
東京に着くとまずはロッカーに荷物をほうりこみ、一路銀座へ。
ここにある「ピエールマルコリーニ」というチョコレートのお店に行きました。
数量限定のオリジナルチョコレートパフェが目的です!
土日はいつも行列ができているらしいこのお店。
ちなみにパフェのお値段、1500円を超えます。
姉からの誕生日プレゼント!ってことでごちそうになったのが、そのチョコパ。

いくら高級でもチョコパにはやっぱりバナナ(笑)
丁度、隠れて見えないのですが、四角いチョコレートの奥にチョコレートのムースがありまして、それが絶品!
チョコアイスも濃厚、でもしつこくない。
軽くホイップした生クリームと絶妙なコラボであります。
迷った挙句、姉がオーダーしたのが季節のパフェ、今月は桃。

茶色っぽく見えますが、桃色・・・ピンクぽっかったです、現物はもう少し。
このムースの下にジュレがあったんですが、これがもう、「ざ・桃!」なんですってば!
本当においしくて、おいしくて・・・若干、小さめサイズな器だったんですが、その存在感はかなりのもので、ちゃんと満足させてもらいましたです。
満ち足りた気持ちでお店を後にし、次に向かったのは・・・確か三越?
わが姉、只今「マカロン」なるものにはまっているそうな。
がしかし、私はチンプンカンプン。
なんとか~っていう、映画「マリーアントワネット」に登場したお菓子を作成したお店に行きまして・・・なんでマカロンと石鹸を一緒に売るのだ?
匂いに頭くらくら~。ついでに、お値段にもくらくら~。
どうしても天然の色に見えない毒々しさに思えてしまい、売り場の外で待つことに。
日持ちの問題もあり、結局見るだけ、で終わったのでした。
東京駅に直結してる高島屋・・・?ちがうな、なんかどっかのモールで2件マカロンチェック。
やっぱり、日持ちの問題があり、購入に至らず。
ピエールエルメと、後・・・なんだっけ?
このピエールエルメでは、スイーツのおもちゃが出るガチャポンがあり、姉が1回やりました。
一番、キュートなマカロンが出てきて、ラッキー!
ロッカーから荷物を出し、一路ホテルへ。
今回は、久しぶり~!の東京ドームホテル。
前に止まったのはSMAPライブの時でした・・・エレベーターが来なくて焦った思い出があります。(苦笑)
今回は、開業何周年か記念?の特別プランで格安で泊まれたの、それも上層階に♪

部屋からとった昼間の東京ドーム。
ちなみにこの日、巨人戦ありました~!
でも、ましゃライブに行って帰ってきた時にはとっくに終わっていたので影響なし。
ちなみにこっちが夜。

6月4日、有給を取って一路東京へ。
新幹線内で駅弁を食べ、2時ごろ東京着。
せっかく、DE席だったのに、お天気悪く雨模様。
富士山の姿、見えず・・・。
東京に着くとまずはロッカーに荷物をほうりこみ、一路銀座へ。
ここにある「ピエールマルコリーニ」というチョコレートのお店に行きました。
数量限定のオリジナルチョコレートパフェが目的です!
土日はいつも行列ができているらしいこのお店。
ちなみにパフェのお値段、1500円を超えます。
姉からの誕生日プレゼント!ってことでごちそうになったのが、そのチョコパ。
いくら高級でもチョコパにはやっぱりバナナ(笑)
丁度、隠れて見えないのですが、四角いチョコレートの奥にチョコレートのムースがありまして、それが絶品!
チョコアイスも濃厚、でもしつこくない。
軽くホイップした生クリームと絶妙なコラボであります。
迷った挙句、姉がオーダーしたのが季節のパフェ、今月は桃。
茶色っぽく見えますが、桃色・・・ピンクぽっかったです、現物はもう少し。
このムースの下にジュレがあったんですが、これがもう、「ざ・桃!」なんですってば!
本当においしくて、おいしくて・・・若干、小さめサイズな器だったんですが、その存在感はかなりのもので、ちゃんと満足させてもらいましたです。
満ち足りた気持ちでお店を後にし、次に向かったのは・・・確か三越?
わが姉、只今「マカロン」なるものにはまっているそうな。
がしかし、私はチンプンカンプン。
なんとか~っていう、映画「マリーアントワネット」に登場したお菓子を作成したお店に行きまして・・・なんでマカロンと石鹸を一緒に売るのだ?
匂いに頭くらくら~。ついでに、お値段にもくらくら~。
どうしても天然の色に見えない毒々しさに思えてしまい、売り場の外で待つことに。
日持ちの問題もあり、結局見るだけ、で終わったのでした。
東京駅に直結してる高島屋・・・?ちがうな、なんかどっかのモールで2件マカロンチェック。
やっぱり、日持ちの問題があり、購入に至らず。
ピエールエルメと、後・・・なんだっけ?
このピエールエルメでは、スイーツのおもちゃが出るガチャポンがあり、姉が1回やりました。
一番、キュートなマカロンが出てきて、ラッキー!
ロッカーから荷物を出し、一路ホテルへ。
今回は、久しぶり~!の東京ドームホテル。
前に止まったのはSMAPライブの時でした・・・エレベーターが来なくて焦った思い出があります。(苦笑)
今回は、開業何周年か記念?の特別プランで格安で泊まれたの、それも上層階に♪
部屋からとった昼間の東京ドーム。
ちなみにこの日、巨人戦ありました~!
でも、ましゃライブに行って帰ってきた時にはとっくに終わっていたので影響なし。
ちなみにこっちが夜。
PR
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
小夏
性別:
女性
趣味:
バレーボール観戦
自己紹介:
HN「小夏」が使いたくて、以前からやっていた「バレーの話」ブログとは別に始めました。
つかこうへい氏作、演出の舞台「蒲田行進曲」(出演:草彅剛、小西真奈美・錦織一清ほか)に魅せられてしまった私。小西さんの役名「村岡小夏」から頂きました。
一応、SMAPファンてことも主張してみたり・・・(笑)
つかこうへい氏作、演出の舞台「蒲田行進曲」(出演:草彅剛、小西真奈美・錦織一清ほか)に魅せられてしまった私。小西さんの役名「村岡小夏」から頂きました。
一応、SMAPファンてことも主張してみたり・・・(笑)
ブログ内検索