忍者ブログ
ブログタイトルは好きなバレーボーラーの背番号。
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎週、放送を楽しみにしていた「魔王」が12日に最終回を迎えました。
バレー教室から帰宅後、お風呂にも入り準備万端でTVの前にスタンバイ。
日本版、韓国版とつづけて再生。

・・・がしかし、日本版の最終回、あんなのあり?
どうしても先に韓国版を見ている自分としては「オリジナル」であるストーリーに思いれもあり、また好きなシーンもあるので、それらがカットされて、つじつまを合わせるために、セリフで補ったり、無理な展開で納めようとする日本版の最終回には納得がいかず。
1話から10話までは「なかなか健闘してるなぁ」って感じだったんだけどね。
ただ「この展開で、あの結末にどうやって持っていく?」って不安がありまして。
それが的中、でしたね。

復讐がベースのこのドラマ、ただでさえ殺人事件がいくつも起きます。
犯人をいかにして「正当防衛」や「故意ではない殺人」という理由で、無罪にしたり刑の軽減をするか、というのが、重要だったわけで。
なのに、余計に2人も殺しちゃうなんてねぇ・・・。

時間の関係で描ききれない人間関係や人とのやり取りが日本版には合って、だから、セリフに頼るしかなかったんだろうけども・・・。
結末の悲しさがどうしても伝わってこず。

その後見た韓国版はすでに4,5回目の最終回視聴なんですが、もう途中から涙がじわじわ出てくるんですわ、これが。
というわけで、日本版「魔王」がお気に召したかた、是非とも韓国版魔王をご視聴あれ!
ハングル苦手なら、ノベライズも文庫化されているのでそちらでも。

最後、直人に友雄がもたれかかるようにしている絵があるんです。
韓国版はカン・オスにスンハがもたれかかってるんですけどね。
ノベライズでは「まるで兄に弟が寄り添うように」って書かれてるんですよ。
なので、兄と弟の設定を逆にしたのならば、もたれ掛かるのも直人が智雄に、であってほしかったなぁ。

さて、韓国版魔王、9月18日からBS朝日にて、月~金 朝9時~10時で放送されます。
ほんと、面白いから、ぜひぜひ見てください。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
小夏
性別:
女性
趣味:
バレーボール観戦
自己紹介:
HN「小夏」が使いたくて、以前からやっていた「バレーの話」ブログとは別に始めました。
つかこうへい氏作、演出の舞台「蒲田行進曲」(出演:草彅剛、小西真奈美・錦織一清ほか)に魅せられてしまった私。小西さんの役名「村岡小夏」から頂きました。
一応、SMAPファンてことも主張してみたり・・・(笑)
QRコード
ブログ内検索

Copyright © なんばぁ6 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]