忍者ブログ
ブログタイトルは好きなバレーボーラーの背番号。
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[197]  [196]  [195]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190]  [189]  [188]  [187
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「小夏さんのせいです」

と、職場の後輩ちゃんにいわれました。
えぇ、私が彼女を引きずり込んだんです・・・韓ドラ「魔王」の世界に。(笑)

私のお気に入りの俳優さん「チュジフン」に、どうやら心奪われたらしいです。(爆)
「魔王」の弁護士オ・スンハから始まって、「宮」のシン君という私と逆のパターンでドラマをみた後輩ちゃん。
「やっぱり、私はスンハがいいです」だそうです。
もともと彼女は韓国俳優「イジュンギ」のファンで、韓国自体が好きなんですよ。

で、これまたすっごいタイミングよく「チュジフン」の写真展が心斎橋そごうで開催(しかも入場無料!)されてまして、昨日一緒に行ってきたのでした。





展示パネルの撮影は禁止でしたが、入口に飾ってあるポスターとかは撮り放題!

身長187cmの彼の等身大パネルもありました。


ちなみに普段から190cm台や2m台の人が普通にいるバレーボールファンをやっていると、それほどの驚きはありませんが、後輩ちゃんには結構な高身長に感じるらしい。

写真展自体は1,2年ほど前に出した写真集の宣伝で、過去に東京と名古屋で開催されたもの。
今回は7月末に出るDVDの宣伝を兼ねて・・・かな?
場内では、「宮」のドラマの中から事前リクエストで人気のあった回を流してました。



会場の手前では、韓流ドラマのDVDや音楽CD、チュジフンの写真集やグッズ(なぜかキムサムスンの豚のぬいぐるみも売ってた)の販売をしてました。
後は携帯サイトの宣伝とか、J:comの宣伝ブースもあったです。

色々悩んだ結果・・・私は何も買わず。^_^;
後輩ちゃんはカードタイプの写真集と、A4判の写真セットを買ってました。(笑)

その後は近くの韓国料理のお店で晩御飯。
ドラマ「宮」に出てくるトッポギ(韓国のお餅料理)と、「魔王」に出てくるチャプチェ(春雨炒め)などをいただきました。



ふっふ、ちょっと仲間ができて韓流熱、冷めないかも。
ハングル、勉強しようかなぁ・・・
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
小夏
性別:
女性
趣味:
バレーボール観戦
自己紹介:
HN「小夏」が使いたくて、以前からやっていた「バレーの話」ブログとは別に始めました。
つかこうへい氏作、演出の舞台「蒲田行進曲」(出演:草彅剛、小西真奈美・錦織一清ほか)に魅せられてしまった私。小西さんの役名「村岡小夏」から頂きました。
一応、SMAPファンてことも主張してみたり・・・(笑)
QRコード
ブログ内検索

Copyright © なんばぁ6 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]