忍者ブログ
ブログタイトルは好きなバレーボーラーの背番号。
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世の中には人の神経を逆なでするのが好きな人がいるようです。
それは意識的にそうなのか、無意識なのか本人にしかわからない・・・もしかしたら本人にもわかっていないことなのかもしれません。

例えば、誰かの失敗や間違いを本人にではなく、あえて大勢の前で指摘する。
ほんのちょっと考えれば、相手がどう思うか、どう感じるか、わかりそうなものなのに、あえて相手に恥ずかしい思いをさせる方を選ぶ人。
時に回りに居合わせるものはその行動に苦笑いを浮かべる。
そして心の中で思う「もっと言い方があるだろうに」

「情けは人の為ならず」という言葉があります。
これは「相手に情けをかけることはその相手のためにならない」という意味ではありません。
「相手にかけた情けが巡り巡っていつか自分の所にちゃんと返って来ますよ」という意味です。

自分の主義主張、権利ばかりを優先させて、自己満足せんがために人の事などおかまいなし。
そんな人には不快感を持たずにはいられません。

ネット社会、相手の顔を知らないままに言葉のやり取りがあり、ちょっとした機会で面識を持つこともあります。
いつも自分がROMってるBlogの書き手が、その相手の知り合いだったりすることも少なくないのがバレーボールファンの世界。
自分の博識を見せびらかし普通の心遣い、気配りの出来ない不快感を与える人がその相手と知人であることも少なからずあり、意図せずして会ってしまうこともあります。
でも紹介を請わないし、自ら名乗りません。
何故なら・・・かかわりを持ちたくない人間であるから。

故にHNを使い分けるのもその為の対策であったりします。
なんだか、まとまりのない文章ですが、ま、ちょっと不快だったので、どっかに吐き出したかっただけです。(苦笑)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
小夏
性別:
女性
趣味:
バレーボール観戦
自己紹介:
HN「小夏」が使いたくて、以前からやっていた「バレーの話」ブログとは別に始めました。
つかこうへい氏作、演出の舞台「蒲田行進曲」(出演:草彅剛、小西真奈美・錦織一清ほか)に魅せられてしまった私。小西さんの役名「村岡小夏」から頂きました。
一応、SMAPファンてことも主張してみたり・・・(笑)
QRコード
ブログ内検索

Copyright © なんばぁ6 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]