忍者ブログ
ブログタイトルは好きなバレーボーラーの背番号。
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

問題発言で活動を自粛していた(いる?)幸田さんが夕方のニュースを使って謝罪コメントを流したそうで。(-"-)
おかげで、そんな事を何も知らなかった父までが、「そういうことがあった」という事をしりましたとさ。(苦笑)

個人的に言えば、ちょっと調子に乗り過ぎていた所で頭を打った、感じでしょうか。
女性特有のこういった問題は、本当にデリケートなのでね。
若さゆえの勢い、怖いもの知らず、大いに結構ですが、それが単なる無神経や傲慢にならないように気をつけねばなりませんね。
高齢出産はやはり色々とリスクを伴うので、出産する際には「羊水検査」を受けた方がいい、というのは聞いたことがありますよ。

さて、タイトルの本当の内容は、幸田さんのことではなく、職場の話。
ここのところ、なぜか復活していたバレンタインDayのチョコレート。
日頃、出張にいってはお土産を買ってきてくれる営業さんに、なかなかお返しする機会もなく、ちょうどいい機会だったんですけどね。
結局、ホワイトDayにまたお返しをもらったりしていたので、意味ないやん・・・って話だったんですが。

で、今回、会社の方針として「自粛」を求められました。
正直・・・「ありがたい」ってのが本音です。
自分たちがやらなくても、隣の部署がやってるとやっぱり「やった方が良かったかな?」って思ったりしたこともあったので。

めざまし、によると今年は義理チョコを上げる人の一人当たりの数と価格が上がったそうですよ。
でもって、自分チョコがかなり減ったとか。
とりあえず、私はバレンタインでなくてもチョコ食べてますけど。(爆)
最近のヒットは、「沙紗」のストロベリー。
ごろちゃんがCMしている北海道チョコポテトもおいしいですが、溶けやすいので要注意。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
バレンタイン
今年もやってきましたねぇ。
会社関係は、どこまであげるか・・・悩みどころだったりしますよね^^;
ま、私の場合は、同じ事務所に男性は2人しかいないので、助かってます(苦笑)
それにしても、昔に比べて高級チョコの種類が豊富になりましたよね~。見てるだけで楽しいかも。
さて、今年の分も物色しに行きますか(笑)
たくぼん 2008/02/10(Sun)11:57:53 編集
>たくぼんさん
今年もあっちこっちでバレンタインフェアなるものを見かける季節ですよ♪
たくぼんさんの職場の場合、ホワイトDayの男性陣の反応が気になりますが・・・。

輸送技術の発達で、海外から質の高いチョコレートが入ってくるようになったのも、現在の状況をつくったのかもしれませんねぇ。
昔は不二家のハートチョコとか、チロルチョコとかでも喜ばれてましたけども。
何か今年のヒットはみつかりましたか?
小夏 2008/02/12(Tue)12:26:29 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
小夏
性別:
女性
趣味:
バレーボール観戦
自己紹介:
HN「小夏」が使いたくて、以前からやっていた「バレーの話」ブログとは別に始めました。
つかこうへい氏作、演出の舞台「蒲田行進曲」(出演:草彅剛、小西真奈美・錦織一清ほか)に魅せられてしまった私。小西さんの役名「村岡小夏」から頂きました。
一応、SMAPファンてことも主張してみたり・・・(笑)
QRコード
ブログ内検索

Copyright © なんばぁ6 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]