忍者ブログ
ブログタイトルは好きなバレーボーラーの背番号。
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[290]  [288]  [287]  [286]  [285]  [284]  [283]  [282]  [281]  [280]  [279
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年から2009年の年末年始は6連休。
長いようであっという間のお休みでした。
では初日からさかのぼって!

29日夜から弟と上の姪(7歳)がお泊り。(義妹と下の姪は何と!インフルエンザでダウン中・・・)
朝から「餅つき機」でお餅つき、姪が母親にあんこを沢山入れた「あんもち」を作ってプレゼントしたいらしい。
理由:自分は沢山クリスマスプレゼントをもらったけど、母親は何ももらえなかったら・・・だそうな。(うっく、かわいいなぁ。)

それを横目で見つつ、私は掃除。
まずは私がいつもTVを見ている部屋の掃除。
そして、お風呂場の大掃除。
玄関の掃除もしました。
後、途中でお使いを頼まれ、車でお届けもの&スーパーで買い物。
そのまんまガソリンスタンドに行って給油&洗車も済ませました。
弟たちは夕飯を食べ終えて早々に帰って行きました。

で、私はテレビの前にスタンバイ。
何年振りかにレコード大賞をみましたよ!
お目当ては勿論「東方神起」であります。
優秀作品賞にノミネートされていた彼らの曲は
「どうして君を好きになってしまったんだろう」というバラード。
日本デビューして3年目、日本では初の授賞式、ってことで緊張もすごかったと思いますが、彼らのめちゃくちゃなスケジュールのせいもあるんですかね、みんなの顔が青い青い(T_T)
昨日は韓国、今日は日本、でもってまた韓国・・・とかを何回も繰り返してたようですし、そりゃ声もでんようになるわな。
と思いながらも、初めて(おいっ!)「君好き(と略すらしい。)」フルコーラスが聞けてうれしかったです。
(いや、マジでまだほとんど曲聞けてないのよ。泣)
ま、予想通り、EXILEが大賞を持って行きました。
なんつうか、同じレーベルの歌手多すぎ(苦笑)
avexだらけやん・・・って東方神起もですが。(^_^;)
母国韓国では数多くの賞を受賞してる彼らだけど、日本ではまだまだ・・・なのよね。
ケーブルテレビ見てると、年末なので何かと「授賞式」な番組も見れたりするんです、そういうシーンも見れたりするんですよね。
で、韓国の場合、先輩・後輩がすっごいきっちり区切られていて、先輩が歌えば後輩は立ち上がり、受賞すればこれまた立ち上がってお祝いの言葉をかける・・・ってのが、礼儀のようです。
というわけで、レコ大でも先輩EXILEの受賞に思わず立ち上がった東方神起のメンバー。
日本でも昔々その昔は、そんな感じだったような気がしてしまったのでした。

レコ大を見終わった後は、ケーブルで韓国のKBS歌謡大典を見ておりました。
08年以前は「大賞」だったそうですが、今回から「大典」となったみたい。
FNS歌謡大賞がFNS歌謡祭になったみたいな感じですね、はい。
東方神起はでないけど(そりゃ、生放送だし韓国だし)Rain(ピ)氏が出演してましたよ~ん。
で、放送時間のかぶっているNHKのMusic Jump紅白直前SPを録画しつつ、ときどき見たりして。
で、東方神起が終わると、録画即終了(笑)

でもって、私の30日も終了(爆)
お風呂に入ってようやく就寝。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
小夏
性別:
女性
趣味:
バレーボール観戦
自己紹介:
HN「小夏」が使いたくて、以前からやっていた「バレーの話」ブログとは別に始めました。
つかこうへい氏作、演出の舞台「蒲田行進曲」(出演:草彅剛、小西真奈美・錦織一清ほか)に魅せられてしまった私。小西さんの役名「村岡小夏」から頂きました。
一応、SMAPファンてことも主張してみたり・・・(笑)
QRコード
ブログ内検索

Copyright © なんばぁ6 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]