忍者ブログ
ブログタイトルは好きなバレーボーラーの背番号。
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[291]  [290]  [288]  [287]  [286]  [285]  [284]  [283]  [282]  [281]  [280
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

31日は9時起床。
トイレ掃除して、2階の部屋の掃除機かけて、その合間に洗濯して、出来上がったら干して・・・。

お昼前に事件勃発!
「タコのやわらか煮」を母が作ろうとした際、なぜか圧力なべのフタのパッキンが弟宅にあることが判明。
年末、弟宅に餅つき機を一時貸出してたのですが(ご近所が集まって餅つき大会をしたらしい・・・でも餅つき機。爆)、その時にどこかのお宅のパッキンが紛れ込んだのでは?という話になり、30日に持って帰ったらしい・・・って、なんで圧力なべのパッキンが餅つき機の箱の中に?
それがすっごい謎なんですけど?

とまぁ、そうなりゃ取りにいける人と言えば、私しかいない。
我が家で車に乗るのは私だけ~。
11時過ぎに出発、弟宅まで行って車からは降りずに(苦笑)、持って行ったフタに会うことを確認してからパッキンを引き取って帰宅。
1時前でした。
昼ごはん食べて、ようやく一服。
その間、両親は墓参り。
そして、私は福山氏のカウントダウンライブに向けての出発の準備。
3時、帰宅した父と入れ替わりで家を出ました。

新大阪駅でおやつゲット!(笑)
36STIKCSのチーズケーキとスタバのキャラメルマキアート。
それを手に新幹線構内へ。
早めについたので、時間的に余裕あり。

と、必死の形相でエスカレーターを急ぐご夫婦。
旦那さんは乳児を抱っこ、奥さんはベビーカーを引いている。
どうやら、新幹線の時間ぎりぎりらしい。
人の間をぬってエスカレーターを登る旦那さん、「とにかくどこでもいいから乗って!」と叫ぶ奥さんはベビーカーに乗せた荷物が重く、思うように急げない。
で、見かねた私、お手伝い。(*^^)v えらいでしょ?>自分で言うな・・・
頭を下げつつ、新幹線に急ぐ奥さん・・・がしかし、悲劇が!
どうやら、乗りたいのは東向きではなく、西向き、つまり博多行きの新幹線らしい。(苦笑)
と、西向きホームに新幹線が1台、入線してくる様子が。
大慌てで今度は階段を下りて行かれました(苦笑)

私は新幹線で食べようと思っていたものの、時間がありすぎるのでホームのベンチでおやつ。(笑)
そして、姉到着、すぐに新幹線も入ってきて、乗りこみ着席。
そして、横浜へ向かったのでした!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
小夏
性別:
女性
趣味:
バレーボール観戦
自己紹介:
HN「小夏」が使いたくて、以前からやっていた「バレーの話」ブログとは別に始めました。
つかこうへい氏作、演出の舞台「蒲田行進曲」(出演:草彅剛、小西真奈美・錦織一清ほか)に魅せられてしまった私。小西さんの役名「村岡小夏」から頂きました。
一応、SMAPファンてことも主張してみたり・・・(笑)
QRコード
ブログ内検索

Copyright © なんばぁ6 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]