ブログタイトルは好きなバレーボーラーの背番号。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨年秋の健康診断前に
「これはやばい!」
という状態になって始めた朝食バナナダイエット。
とはいっても、自己流でありますが。
バナナ+飲むヨーグルト+カフェオレ(インスタントコーヒーに牛乳入れただけ)の朝食を取り始めて、もうすぐ4ヵ月。
劇的減量!
には程遠いですが、それなりにいい感じの状態でとどまってます。
ホントは後1キロ落としたいんだけど、まぁ、無理はせずに行こうかと。
正直、これだけしっかり食べても増量してないのは、やっぱり朝食のおかげなのかしらん?
というわけで、先日、お客様にお出しするために開店前から堂島ロールに並びまして。
1本買おうが2本買おうが、それこそ100本買おうが(間違いなく後ろに並んだ人の殺意を感じると思いますが。)費やす時間は同じ。
ってことで、自腹で季節限定のチョコレートロールを1本、ついでに買いました。

去年、後輩ちゃんが買ってきてごちそうしれくれたんですが、めちゃうまで、どうしてももう1回食べたかったの(*^_^*)
堂島ロールは生クリームの牛乳っぽさが苦手、って人もこのチョコレートロールはね、チョコレートの大人な味に魅了されるかも~?
表面にココアパウダーを振ってあるので、切るとき&食べる時は要注意ですが。(笑)
甘い物の話の次はスパイシーで。
「マジックスパイス」というお店のスープカレー。
確か前にこれに関する記事は書いたような・・・。
というわけで、スープカレーの写真です。

でもってデザートに食べたマジスパフェ。
花火がデコレートされていて、消える前に写真撮らなきゃ!ってみんな必死だったんですが、そのせいで手ぶれしまくり(笑)
こんなんなっちゃいました(;一_一)
「これはやばい!」
という状態になって始めた朝食バナナダイエット。
とはいっても、自己流でありますが。
バナナ+飲むヨーグルト+カフェオレ(インスタントコーヒーに牛乳入れただけ)の朝食を取り始めて、もうすぐ4ヵ月。
劇的減量!
には程遠いですが、それなりにいい感じの状態でとどまってます。
ホントは後1キロ落としたいんだけど、まぁ、無理はせずに行こうかと。
正直、これだけしっかり食べても増量してないのは、やっぱり朝食のおかげなのかしらん?
というわけで、先日、お客様にお出しするために開店前から堂島ロールに並びまして。
1本買おうが2本買おうが、それこそ100本買おうが(間違いなく後ろに並んだ人の殺意を感じると思いますが。)費やす時間は同じ。
ってことで、自腹で季節限定のチョコレートロールを1本、ついでに買いました。
去年、後輩ちゃんが買ってきてごちそうしれくれたんですが、めちゃうまで、どうしてももう1回食べたかったの(*^_^*)
堂島ロールは生クリームの牛乳っぽさが苦手、って人もこのチョコレートロールはね、チョコレートの大人な味に魅了されるかも~?
表面にココアパウダーを振ってあるので、切るとき&食べる時は要注意ですが。(笑)
甘い物の話の次はスパイシーで。
「マジックスパイス」というお店のスープカレー。
確か前にこれに関する記事は書いたような・・・。
というわけで、スープカレーの写真です。
でもってデザートに食べたマジスパフェ。
花火がデコレートされていて、消える前に写真撮らなきゃ!ってみんな必死だったんですが、そのせいで手ぶれしまくり(笑)
こんなんなっちゃいました(;一_一)
日曜日、朝から年末用品の買い出しに車をだしましたとさ。
道路はすいているものの、駐車場は一杯。
それでも、なんとかエレベーターの止まる階に駐車スペースを見つけることができ、ラッキー!
鏡モチやら、ハムやらなにやら正月用品を調達。
その他、衣料品もチェック!
お昼御飯を食べて、さらに買い出し。
すべて終わったのは3時前。
帰宅したは4時前、着替えて出かける用意をして、今度は電車でミナミへ。
あぁ、疲れた。(苦笑)
女友達と3人の忘年会。
チェーン展開している「赤から鍋」のお店に。
職場の後輩お勧めもお店です。

おいしいお鍋をつつきつつ、GIRL’S TALKに花を咲かせました。
2時間制だったので、その後、場所を移動して、お茶しながらも話は尽きることなく。
お店の閉店時間(といっても9時半だけど。)に、解散。
はぁ~、お腹も気持も満腹です。
道路はすいているものの、駐車場は一杯。
それでも、なんとかエレベーターの止まる階に駐車スペースを見つけることができ、ラッキー!
鏡モチやら、ハムやらなにやら正月用品を調達。
その他、衣料品もチェック!
お昼御飯を食べて、さらに買い出し。
すべて終わったのは3時前。
帰宅したは4時前、着替えて出かける用意をして、今度は電車でミナミへ。
あぁ、疲れた。(苦笑)
女友達と3人の忘年会。
チェーン展開している「赤から鍋」のお店に。
職場の後輩お勧めもお店です。
おいしいお鍋をつつきつつ、GIRL’S TALKに花を咲かせました。
2時間制だったので、その後、場所を移動して、お茶しながらも話は尽きることなく。
お店の閉店時間(といっても9時半だけど。)に、解散。
はぁ~、お腹も気持も満腹です。
さて、昨日は「韓流の友の会(笑)」の忘年会?でありました。
今回は、職場の後輩Fさん、Hさんに加え、Fさんのお姉さん、そしてわが姉とその職場の後輩Yさんの6人!
初対面の人が多いのに、いきなり忘年会って、すごくないですか?^_^;
西梅田の「bibim’」にて、楽しく盛り上がってまいりました。
韓流も好きだけど、おいしいものを食べるのが好き、って人の集まりなので、そりゃぁ、よく食べる。(爆)
お店について、オーダーして、一通り食べ終わったのにまだ1時間しかたっておらず。
どんんだけお腹すいてたん?って感じですね。(苦笑)
そういうわけなので、写メる余裕なし。
ちなみに6人で
・スンドゥブチゲX1
・きのこスンドゥブチゲX1
・海鮮チジミX2
・キムチチーズチヂミX1
・チャプチェX2
・プルコギX1
・ナムル盛り合わせX1
・キムチ盛り合わせX1
・石釜炊きごはんX3
後はビールにチャミスル、韓国焼酎ソジュとか烏龍茶にジュースなどなど。
飲食代10%割引クーポン使用で一人2100円は安いなぁ。
ちなみにその後、デザート!と称してお茶しに行った「アラカンパーニュ」でケーキとカフェオレに1050円払いました。(爆)
今回、私と姉と後輩Fさんとお姉さんという姉妹X2がいたわけですが。
よその姉妹のやり取りって楽しいね。(*^_^*)
私と姉のやり取りもよく「面白い」といわれますが、「こんな感じなのかぁ」ってすっごい新鮮な感じがしました。
わが姉の場合、特に韓流ファンってわけではなく、後輩Yさんの付添で来た感があるのですが、食べる物がおいしければ、また参加してくれるそうです。(笑)
Fさんのお姉さんは自宅でFさんが毎日のように韓ドラのDVDを見てるのを横で見ていて「チャンヒョク」のファンになったらしく。
人と人のつながりって面白いですね。(*^_^*)
そうそう、私が韓流にはまるきっかけになった「宮ーLOVE IN PALACE-」をテレビで初めて見てから1年がたちました。
もう1年?まだ1年?
私が興味を持ち出してから、今日までの間に色々増えた知識量(?)にわが姉が驚いておりましたとさ。
今回は、職場の後輩Fさん、Hさんに加え、Fさんのお姉さん、そしてわが姉とその職場の後輩Yさんの6人!
初対面の人が多いのに、いきなり忘年会って、すごくないですか?^_^;
西梅田の「bibim’」にて、楽しく盛り上がってまいりました。
韓流も好きだけど、おいしいものを食べるのが好き、って人の集まりなので、そりゃぁ、よく食べる。(爆)
お店について、オーダーして、一通り食べ終わったのにまだ1時間しかたっておらず。
どんんだけお腹すいてたん?って感じですね。(苦笑)
そういうわけなので、写メる余裕なし。
ちなみに6人で
・スンドゥブチゲX1
・きのこスンドゥブチゲX1
・海鮮チジミX2
・キムチチーズチヂミX1
・チャプチェX2
・プルコギX1
・ナムル盛り合わせX1
・キムチ盛り合わせX1
・石釜炊きごはんX3
後はビールにチャミスル、韓国焼酎ソジュとか烏龍茶にジュースなどなど。
飲食代10%割引クーポン使用で一人2100円は安いなぁ。
ちなみにその後、デザート!と称してお茶しに行った「アラカンパーニュ」でケーキとカフェオレに1050円払いました。(爆)
今回、私と姉と後輩Fさんとお姉さんという姉妹X2がいたわけですが。
よその姉妹のやり取りって楽しいね。(*^_^*)
私と姉のやり取りもよく「面白い」といわれますが、「こんな感じなのかぁ」ってすっごい新鮮な感じがしました。
わが姉の場合、特に韓流ファンってわけではなく、後輩Yさんの付添で来た感があるのですが、食べる物がおいしければ、また参加してくれるそうです。(笑)
Fさんのお姉さんは自宅でFさんが毎日のように韓ドラのDVDを見てるのを横で見ていて「チャンヒョク」のファンになったらしく。
人と人のつながりって面白いですね。(*^_^*)
そうそう、私が韓流にはまるきっかけになった「宮ーLOVE IN PALACE-」をテレビで初めて見てから1年がたちました。
もう1年?まだ1年?
私が興味を持ち出してから、今日までの間に色々増えた知識量(?)にわが姉が驚いておりましたとさ。
ありがたいことですね。
それもこれも毎月ちゃんとお給料を支払ってくれて、なんだかんだ不安要素はあるものの、冬季賞与もきちんとくれる会社で働けているから、ですね。
(いや、まぁ、それだけじゃないですけども。)
さすがに、ここまで不況風が吹き、毎日相場とにらめっこしていると、来年の夏季賞与は厳しいな、ってのがわかるので、大事に使わないと。
というわけで、年末年始費用に少しだけ残して、残りを定期預金にしました。
現在キャンペーン中らしく、貯金・保険・郵便(あはっ、どこかすぐばれますな)を利用するごとにシールをくれます。
2枚集めて応募すると、抽選で色々当たるらしいです。
そういう説明をして、応募はがきもくれたのですが、肝心の応募シールをもらい忘れました!!
・・・って、くれ忘れ?
お昼休みに行ったので、残り時間が少なくUターンできず。
残念。
先月末、友達2人とイタリアンでランチしました。
食後のデザートにはエスプレッソ、カプチーノ、アメリカーノ、紅茶、カフェラテの中から好きなものを1つ選ぶのですが、甘いものを食べる時は基本「ブラック」なので、アメリカンを選択した私。
友人たちはカフェラテ。
・・・と、こんなのが出てきました~!


う、うらやましすぎる。
思わず「うわぁ、いいなぁ」って言ったら、お店の方が「取り替えましょうか?」と聞いてくださいましたが、アメリカーノに罪はないので(笑)、友達のを写メらせてもらった次第。

その時食べたパスタ・・・ではなく、以前トマトソースのパスタを食べた某駅構内のバールで食べました。
今回は「アスパラうにクリームソース」のパスタ。
う~ん、ちょっとパンチが足りないかなぁ。
いくらクリームソースでも物足りない感あり。

これは後輩ちゃんが3時のおやつに、ある日差し入れてくれた「ぼくのプリン」。
あの「堂島ロール」で有名になったモンシュシュのものです。

ビニールのカバーといい、紙のフタといい、昭和の香りたっぷり。
お味の方も「懐かしい感」がただよっておりました。
これ、好き~!
以上、私の食べたおいしいもの達、終ります。(笑)
それもこれも毎月ちゃんとお給料を支払ってくれて、なんだかんだ不安要素はあるものの、冬季賞与もきちんとくれる会社で働けているから、ですね。
(いや、まぁ、それだけじゃないですけども。)
さすがに、ここまで不況風が吹き、毎日相場とにらめっこしていると、来年の夏季賞与は厳しいな、ってのがわかるので、大事に使わないと。
というわけで、年末年始費用に少しだけ残して、残りを定期預金にしました。
現在キャンペーン中らしく、貯金・保険・郵便(あはっ、どこかすぐばれますな)を利用するごとにシールをくれます。
2枚集めて応募すると、抽選で色々当たるらしいです。
そういう説明をして、応募はがきもくれたのですが、肝心の応募シールをもらい忘れました!!
・・・って、くれ忘れ?
お昼休みに行ったので、残り時間が少なくUターンできず。
残念。
先月末、友達2人とイタリアンでランチしました。
食後のデザートにはエスプレッソ、カプチーノ、アメリカーノ、紅茶、カフェラテの中から好きなものを1つ選ぶのですが、甘いものを食べる時は基本「ブラック」なので、アメリカンを選択した私。
友人たちはカフェラテ。
・・・と、こんなのが出てきました~!
う、うらやましすぎる。
思わず「うわぁ、いいなぁ」って言ったら、お店の方が「取り替えましょうか?」と聞いてくださいましたが、アメリカーノに罪はないので(笑)、友達のを写メらせてもらった次第。
その時食べたパスタ・・・ではなく、以前トマトソースのパスタを食べた某駅構内のバールで食べました。
今回は「アスパラうにクリームソース」のパスタ。
う~ん、ちょっとパンチが足りないかなぁ。
いくらクリームソースでも物足りない感あり。
これは後輩ちゃんが3時のおやつに、ある日差し入れてくれた「ぼくのプリン」。
あの「堂島ロール」で有名になったモンシュシュのものです。
ビニールのカバーといい、紙のフタといい、昭和の香りたっぷり。
お味の方も「懐かしい感」がただよっておりました。
これ、好き~!
以上、私の食べたおいしいもの達、終ります。(笑)
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
小夏
性別:
女性
趣味:
バレーボール観戦
自己紹介:
HN「小夏」が使いたくて、以前からやっていた「バレーの話」ブログとは別に始めました。
つかこうへい氏作、演出の舞台「蒲田行進曲」(出演:草彅剛、小西真奈美・錦織一清ほか)に魅せられてしまった私。小西さんの役名「村岡小夏」から頂きました。
一応、SMAPファンてことも主張してみたり・・・(笑)
つかこうへい氏作、演出の舞台「蒲田行進曲」(出演:草彅剛、小西真奈美・錦織一清ほか)に魅せられてしまった私。小西さんの役名「村岡小夏」から頂きました。
一応、SMAPファンてことも主張してみたり・・・(笑)
ブログ内検索