忍者ブログ
ブログタイトルは好きなバレーボーラーの背番号。
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177]  [176]  [175
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キャラメルといえば、グリコ?森永?それとも明治のサイコロキャラメル?
甘くて、ほっとして、なんだか力が湧いてくるような・・・。
何せ、1粒300mですからね!

昨日はキャラメルを見に行ってきました。
食べるのではなく「キャラメルボックス」のお芝居を見に、厚生年金 芸術ホールに仕事終わりに行ってきたのでありました。

原作・梶尾真二氏の「君のいた時間 僕のいく時間」(だっけ?)というタイムトラベル物であります。
主演は上川隆也さん。
上川さんといえば、「大地の子」なんですけど、今は「山ノ内一豊」かしらん?←それも古い?

一度別れた恋人が再会して、結婚して。
子供ができたので検査のために病院に行く途中に事故に遭い、奥さんが死んじゃう。
夫の職場は実はタイムマシンの研究をしてて、それを使って過去にさかのぼり、事故から奥さんを守ろうとする。
がしかし、このタイムマシンは39年前にしか行けない、というもの。
39年前にたどり着いた夫は、妻に再開するために、いろんな人と関わりあったりしつつ、その日を待つ。
最後はハッピーエンドのお話で、平日の仕事終わりに見るには、いい感じです。
7時開演の2幕物、休憩時間は15分で終演時間は9時40分。

久々の舞台鑑賞でしたが、楽に楽しんできました。
客席のあっちこっちから、すすり泣きが聞こえてきた時にはかなりびっくりしましたけどもね。
なんというか・・・特別びっくりすることも、どっきりすることも、がっかりすることもない、そんな感じだったので、周りの反応が予想外というか。
ふむ、ちょっと心の感度が落ちてるのかもしれないなぁ・・・。

来月は東京まで草なぎ剛主演の舞台「瞼の母」を見に行くのですが、大丈夫かな?>自分
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
小夏
性別:
女性
趣味:
バレーボール観戦
自己紹介:
HN「小夏」が使いたくて、以前からやっていた「バレーの話」ブログとは別に始めました。
つかこうへい氏作、演出の舞台「蒲田行進曲」(出演:草彅剛、小西真奈美・錦織一清ほか)に魅せられてしまった私。小西さんの役名「村岡小夏」から頂きました。
一応、SMAPファンてことも主張してみたり・・・(笑)
QRコード
ブログ内検索

Copyright © なんばぁ6 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]