忍者ブログ
ブログタイトルは好きなバレーボーラーの背番号。
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東方神起FCから、お知らせが来ました。
7月4,5日@東京ドームにて追加公演決定!
というわけで、早速申し込み受け付け開始・・・ははっ、エントリーしちゃったよ(苦笑)
大阪追加公演の先行エントリーはことごとく外れておりますが、それに加えて福山氏のライブのエントリーの話もあり、頭少々混乱しております。

でも、でも!
東方神起、東京ドームでライブ決定、おめでと~!

そんな彼らの「密着」があるとラテ欄に書いてあった「ガチカメ7」@YTV。
関西ローカルの音楽情報新番組だそうな。
しかもMCが吉本新喜劇の座長・小薮さんですとな。
他にジャルジャルとか中山功太?とか、お笑い系の人たち多数。
ちなみに深夜放送です。

「密着」という言葉にわくわくしながら見たのですが・・・ホント、次回ない所にねじ込んだ感あり。面白かったけど。

小薮氏いわく、「東方新喜劇」な彼らだそうな。

まずはUSJでのホワイトデーイベントの映像がちょろり。
「どうして君を好きになってしまったんだろう」を歌ってました。
そして、画面は前日金曜日、地下駐車場で車を降りる東方神起メンバー。
時刻は朝11時45分、車から降り、スタッフに挨拶するユノ、さすがリーダー!
エレベーターにメンバーと共に乗り込んだ番組レポーター(顔は映りません、声のみ)
「今の気分はどんな感じ?」という質問に、「今の気分というか、朝なのでメンバーまだ起きてない感じ」byチャンミン。
耳からイヤホンの白いコードが伸びていたジェジュンが「大阪に雨はにあいませんか?」とちょっと演歌チックなコメント。

打ち合わせなしのぶっつけ本番でラジオに出演の彼ら。
はい、これ私聞きました。FM大阪ですね。
「しょうゆうこと」グッズをおそらくもらったんでしょうかね、お気に入りのジェジュン。
生放送終了後、エレベーターへ向かう廊下で「ぼ~くらは~♪」と鼻歌ジェジュン、手には「しょうゆうこと」。
エレベーター内で手に「しょうゆうこと」2つもったジェジュン、そこに「ソースがあればいいんですけどね」とユノ。
「どういうこと・・・ソースか・・・」。
自分でなんか突っ込んでましたが聞き取れず。
この時、背後ではジュンスが結構真剣な顔でおそらくチャンミン?に何か話していたのですが、ジェジュンの鳴らす「しょうゆうこと」とナレーターの声で全く聞き取れず。
1時間15分の滞在で生放送1本とコメント2本取りし、次の仕事へ移動・・・で、再び密着したのは夜8時過ぎ。
さすがに、他局の番組関連はNGだったんですかね。
MBSからUSJへの移動の車内にてインタビュー。
車の中で「言葉にできない」を歌うメンバー。
がしかし、「ら~ら~ら~ら~ら~ら~たこ焼き食べたい」と替え歌。
「はやっているよう」とコメント付いてましたが、こUSJの翌日に「僕らの音楽」の歌撮りだったので、練習してたんでしょう、きっと。

インタビューの内容は・・・順番忘れたよ(汗)
「初挑戦」ってことで、今回のアルバムにメンバーが作詞作曲した曲が入ってますが、どうですか?って質問だったかと。
ジェジュンは「嬉しいです!」といえば、ユチョンは「恥ずかしい」と応え、「恥ずかしくない?」とジェジュンに尋ねる。
「恥ずかしいけど、嬉しい」と答えるジェジュン。
そしてチャンミン、「メンバーの曲だからアルバムに入ったのではなくて、メンバーの作った曲なのに、候補がたくさんあった中で、いい曲だと選ばれて入ったのがうれしい」と素敵なコメントしてました!

「苦節4年」
韓国で2万人の観客の前でコンサートをした翌日に日本では200人の観客の前で歌っていた彼ら。
その頃は「言葉が1日のストレス」だったとジェジュン。
「だけど、その時があったからチームワークが強くなったし、メンバーを見ると、一生懸命やるし、新人みたいに。謙虚だし。あの時に感謝」とこれまたホントに素敵なコメント。

小薮さんのコメントが途中に挟み込まれるんですが、新喜劇メンバーに5人をたとえてました。
「お笑い担当」のジュンスは「島木譲二」さん
「癒し担当」のユチョンは「たつじい」
「かっこいいけどおしゃべり」なジェジュンは「内場」さん
「突っ込み担当」のチャンミンは「川畑」さん
「最年長リーダー」のユノは「桑原」さん
・・・これは、なんというか、かんとういか・・・。(^_^;)

最後に再びUSJのイベントで「Summer Dream」を歌うシーンがちろっと写りましたです。
移動車からの外の風景はあんまり見えませんでしたが、MBSからUSJだと新御堂か、御堂筋か・・・?
下道走ってましたですよ。
少しきになったのが、ジュンスが静かだったこと。
花粉症がひどかったのかな?静かに車の窓から外を見てる姿が見られました。

う~んと、いろいろ書きたいことたまってるんですが、自宅でゆっくりPCをあける暇がなく。
ハングルレッスンも言ってきたし、まだ東方神起ネタもいっぱいあるし、おいしい食べ物ネタも、2月の熊本ネタも残ってるのに~!

あ、携帯は無事に修理から戻ってきました(*^^)v
PR
東方神起のTV出演ラッシュが終わり、番組見た感想を書こうと思うものの時間だけが過ぎて行き・・・。
まだ、スマスマと僕らの音楽しかかけてない(T_T)

で、今8割方書き上げた「しゃべくり007SP」の記事を操作ミスで消してしまいました(泣)

会社での規定管理強化に伴い、PC操作すべてにおいてログを取って管理する、ということで、場合によっては懲戒処分とかあるよ、ってことでお昼休みに~って事もできなくなりまして。
家と携帯から、ぼちぼちがんばります。

さて、記事消去してしまったので気分を変えて「Music Lovers」を書こうっと。

3月29日24時30分から。
そういえば、Bigeastから観覧募集の案内メール来てました。
ま、万が一当たったとしても行けないので、申し込んでないけど。

Liveで3曲とアンコール1曲披露。
トークゲストとして関根勤さん。
まずは「どうして君を好きになってしまったんだろう」。
う~ん、弾丸プロモーションやら雨の中でのUSJイベントやら強行軍の後の収録だったからか、メンバーお疲れっぽかったですね。
ジュンスの声があんなになるのって、初めて聞いたかもしれない。
あ、花粉症のせいだったのかも?あと、客席近くて緊張もあったのかな?
Liveトークはジェジュンの仕切り。
「たくさん応援してください」っていうジェジュンがなんか好き(笑)

そしてトーク。
関根さん、ノンストップ(苦笑)おかげで東方神起メンバーは楽ですね。(*^^)v
彼らの日本語は確かにすごくうまいけれど、一人話を回してくれる人がいるとすっごい楽なんだろな、と思います、はい。
あ、初めて関根さんの「ジュンスの物まね」見ました!
そのジュンス、関根さんについてどう思うか、赤坂さんに質問されて
「僕も結婚したらこういうお父さんになりたい・・・老けたいです」と回答して爆笑。
ジェジュンに「年取りたい、でしょ?」って直されて言い直してました(笑)
でも、ジュンスなら許せてしまうのだね、なぜか。(*^^)v

メンバーを何かに例えたら?で
チャンミン「2歳のジャーマンシェパード」
なんでも犬の2歳は人間の20歳くらいだそうで、若くて、顔立ちがシャープな所がチャンミンのイメージなんだそうな。
「うれしいです」っていうチャンミン、ほんと男前さんです(はあと)
ユノは「チーター」、動きが柔らかくてそれがチーターの動きに似てるからとか。
ユチョンは「朝に弱いコアラ」(笑)
朝からのある収録の時、ユチョンがほんと眠そうで、目が半開き状態だったと関根さん顔真似。
本人いわく「ほんとに弱い」らしいですが、「朝起きてすぐだとすごいテンションが低いです」とジェジュンが証言しておりました。
ジュンスは「群れから外れたプレーリードッグ」(爆)
動きの素早い所が似てるらしい。うん、確かに小動物系の動きするもんね。
で、関根さんいわく「ジュンスは自由」だから、その感じを出すために「群れから外れた」をつけたんだそうな。

で、ジェジュンですが、なぜか「クリームチーズケーキ」(爆)
意外な答えに驚きつつ動揺するジェジュン。
「一見つめたそうだけど実はすっごい人懐っこくて優しい」のがジェジュンだそうで、それがレアチーズケーキなんだとか。
「恥ずかしい~」って照れるジェジュン、「チーターだめですか?ライオンとか?」と動物にしてほしいそう。
で、結局「ジャガー」という関根さんに「ジャガー、いいですね!黒のジャガー・・・チーズケーキを食べてる」と自分で決めちゃいました(笑)

2曲目は「Purple Line」
ダンスがかっこよくて、チャンミンのパートもすごい好きなんです~♪
なんであんなに体の線が綺麗なんだろう・・・。溜息。
この歌の前にトークがありまして、ジェジュンが水入りペットボトル持って「ライブでこの水タイムがすごく好きなんです」と言えば、ユノが「僕はもっと大事、ファンのみんなが好きです」って返し、あわてたジェジュンが「僕も1番大事です、でもそれは当り前のことだから・・・あぁ~、どうしよう」って焦ってるのがかわいくて。
でも、歌になると一変するのがこれまた魅力ですね。

そして最後のトークタイムは関根さんからのリクエスト。
「SummerDreamの最後のダンスを東方神起と一緒に踊りたい」というもの。
曲の最後にジュンスのアドリブダンスを他のメンバーが真似するのが昨年のライブのお約束だったらしく、それをやりたい、とのこと。
で、ジュンスが「勤さんが好きに踊ってください、そしたら僕らがまねします」って。
関根さん、張り切って不思議な振りを披露。
でも、その不思議な振りをちゃんとマネして即踊れる彼らはやっぱりプロですね。
最後の部分、ジュンス得意の「愛嬌ポーズ」(寝転がって、肘ついて、両方の手のひらに顎を載せる)はチャンミンが恥ずかしがって、ごまかしてたけど(そのあたりしっかりチェックするのがチャンミンファン故?)。

最後は「Bolero」を聞かせてくれました。
チャンミンの高音披露パートのあるバージョンだったので、嬉しかったですが、やっぱり声が伸び切ってなかったね、残念。

CM挟んで提供&MCかぶりでアンコールの「Survivor」。
これまた珍しくジュンスが一か所歌い出し遅れた。
ふむ、イヤモニ不調だったのかな?・・・ってことにしておくか。
ユノは上手にソロパート歌ってました~!

歌もトークも楽しかった24分なのでありました。
はぁ~・・・生で彼らを早く見たい。

さ、次はしゃべくり007ネタに再チャレンジだ!
あ・・・おしゃれイズムもあった!
でも、今日はここまで。
本日、3月25日は東方神起の4thアルバム

「The Seacret Code」

の発売日であります。
店頭には既に昨日から並んでますが。
はい、当然、昨日の内に入手済みです。(*^^)v

「2CD+DVD」「2CD」「1CD」の3パターンあって、値段も色々。
私は「2CD+DVD」を購入しました。
入っている曲数が一番多いのと、DVDの内容が楽しみで。
ちなみに5040円でした。
CDショップで買うと定価ですが、ネットショップだと最初から割引されてたりするので、それを利用する人も多いようです。
また、お店によっても特別特典がつく所もあったりして。
私はいつも利用しているお店で買いました・・・なので、一般的な特典、ポスター1枚でした。
でも、予約して買ったのでお店の利用ポイントが倍ついたし♪
でもって、2000円分のポイントがたまっていたので、それを利用したので実質3040円(*^_^*)
「2CD」についている「NON-STOP MIX」にも惹かれるのですが、さすがに2つも買えないしね^_^;
いわゆる「特典CD」になるので、レンタルショップには置かれないと思うんですよねぇ。残念。

で、このアルバムのプロモーション活動として、昨日は1日テレビに出ずっぱり、いわゆる「電波ジャック」をした東方神起。
朝から「はなまる」「らじカルッ(大阪では見れない)」「レディス4」「SST Music Update」、最後はスペイン坂スタジオからラジオに出演。
これすべて生放送。分刻みのスケジュール、大変だ~!

「はなまる」のメンバーは朝早い番組ということもあって、ちょっと眠そうでしたね。(>_<)
特にユチョンの目がウルウルしてた感じがしましたです。
これを偶然見ていたお友達から携帯に「出てるよ~!」報告があり。
ファンではないのですが、私があんまり言うから気になったみたいです。
で、名前はわからないけど、私が一番好きなのが誰かはわかったらしく。
とりあえず、座り位置が決まってるので、名前を返信しておきました。
どうやら、ユチョンが彼女のハートに揺さぶりをかけたみたいです。(笑)

昨日は友達とのバレー練習があり、帰宅したのは、10時半。
それから録画していた3番組を見たら、あっというまに日付が・・・。(>_<)
とりあえず、Walkmanにアルバムを落としてDVDはあきらめて寝ました。
今日は、「ズームインスーパー」「ゆう+(関西ローカル@ABC朝日)」「春うた(NHK)」にご出演。
生はNHKだけだけど。

ここの所、露出度高し。
3月2日のスマスマに始まり、Mステ、僕らの音楽、おしゃれイズム(既放送済)、後は29日のMusic Loverと30日の「しゃべくり007特番」がありますね。
これ以外にもCSにはちょろちょろと出てるし。
5月4日からは全国8都市19公演のツアーが始まります!
大忙し~!ライブの準備できてるんですかね?
番組でツボった内容はまた、別に書こうっと。
さて、NHKの番組を観る前に何を編集、ダビングしていたか、といいますと、21日7時から8時までスペースシャワーTVで放送された「REQUEST RANKING 東方神起」でした。(笑)

1位から11位までのPVがただ流れる、って番組だったんですが、見たことないPVも結構あるのでうれしかったです。

ちなみに順位は次の通り。

1.Survivor
2.呪文ーMirotic-
3.Kiss The Baby Sky
4.Hug(International Ver.)
5.どうして君を好きになってしまったんだろう(東方神起Ver.)
6.Rising Sun
7.明日は来るから
8.Perple Line
9.Summer Dream
10.My Destiny
11.Sky

11曲中、初めてフルで見たのは4.5.7.10.11の5曲でした。
嬉しかったなり~!

夜にはCDTVにて、ゲストライブに出演。
関西の放送時間って関東より30分位遅いのね、知らなかったわ(苦笑)
もうちょっとで録画時間間違えるところでした。
「Survior」を歌ったんですが、ユノのパートはいつも緊張するんですよねぇ。
CDTVは今までの中で一番うまく歌えてるんじゃないでしょうか?
で、何やら、最後の最後に東方神起が再び登場して、ジュンスがプリズンブレイクのマネしたらしいんですが・・・見てない。(T_T)
一応、HDDの録画は放送時間終わりまでに設定しておいたので、後で確認しようと思います。
ま、プリズンブレイク見てないし、マネされてもわかんないんですけどね。(爆)
ジュンスに対する後の4人の反応も楽しみ~♪
SMAPの草彅剛君がナレーションをつとめるフジテレビ系音楽番組「僕らの音楽」
ここに東方神起がゲスト出演!
私的に好物(笑)がそろった30分番組でした。

剛がね・・・すっごいお兄さんというか先輩ぽいっというか、なんかすごい余裕があって、いつもよりリラックス&楽しんでる感じがして、それだけでこっちまで笑顔になりましたよ(*^_^*)

先にスタンバイしていた東方神起の5人。
何やら韓国語で話してましたが、聞き取れませぬ(T_T)
後ろのドアから剛が入ってきたのは本当にサプライズだったのかな?
気配で後ろを振り返ったチャンミンと、入ってきてから気づいて驚いているユチョンがかわいい(^^)v
韓国大好き剛、韓国出身のボーカルグループ東方神起がゲストで、しかもスマスマで一緒に仕事した後でもあったので、余裕があったのかしらん。

剛的には韓国語話したかったのかなぁ?
韓国語で挨拶して、「どっちがいい?」なんて聞いたりして(笑)
ユノに普通に「日本語でお願いします」って言われるあたり、剛だね。(爆)
でも、ちゃんと剛は「ユンホ」ではなく「ユノ」っていうんだよね。
さすが!
剛が韓国俳優ハン・ソッキュ氏のファンで、それがきっかけで韓国にはまっていったというのは、ファンの間では有名な話なんですが。
会話の所々にハングル挟む剛が、面白くって仕方無かったです。

東方神起のメンバーも、なんかいつもより柔らかい空気感だったかなぁ。
韓国での芸能活動も経験している(といっても全然規模は違いますが)、事情に詳しい剛、しかも日本の芸能界では芸歴20年、年齢も10歳以上上ですっごい先輩なのに、近い距離間で話してたのがあの何ともほほえましい空気感を作っていたのかも?ですね。

3曲歌った東方神起、その1曲目「らいおんハート」は、剛の主演ドラマ「フードファイター」の主題歌でした。
うまい・下手、でいえば、そりゃSMAPの何倍も東方神起の方がうまいわけですが、ファンにとってはSMAPの曲1つ1つに思いがあるわけで。
この曲を出した年に、木村君の結婚があり、ワイドショーではそのネタのバックに流れていたりして、そういったバックグランドとかがあるので、やっぱりSMAPが歌うのがしっくりくるんですけどね。
(楽曲の提供者であるスガさんや槙原さんが「夜空ノムコウ」「世界に一つだけの花」を歌っても、やっぱりSMAPのがしっくりくる、と思うのがファンなんですよね。)

東方神起なりの解釈の「らいおんハート」も素敵でしたけどね。(^-^)
全体的にやさしいトーンの1曲に仕上がったのではないでしょうか。

オフコースの「言葉にできない」が2曲目。
この曲自体はCMの部分しか聞いたことなかったので、何の違和感もなく聴けました。
小田さんのあの高い音を見事に出せてるチャンミンがすごい~!
彼らの能力の高さに、ひたすら感動。
そして、ジュンス、やっぱりあなたは歌っている時は別人です。
カリスマ~、オーラ全開!

最後は彼ら自身の曲「Bolero」でした。
通常のTVバージョンより、英語の歌詞パート分が長かったです。
あはっ、やっぱりチャンミン素敵(はあと)

「僕らの音楽」は、クラシックな雰囲気の漂うセットで、しかも生演奏。
素敵な歌の時間が流れましたです。
多くの東方神起ファンである視聴者がエンドロールが曲を歌ってる時にかぶって出てきて「なんでここで出るの?」って思ったことでしょう。

さて、番組内トークでは剛の意外な楽しみを知りました。
休みの日の過ごし方について、「ドライブ・ショッピング」までは、想像ついたのですが、「馬にのる」にびっくり。
で、ふっと思い当たることが。
そういえば、時代劇映画撮ってたんだなぁ、と。
クレヨンしんちゃんの実写版のやつ、あの関係で馬に乗る練習をしてはまったのかな?

最後にユノから「東方神起のメンバーをSMAPにたとえたら」という質問が。
ふむ、難しいけど、剛の回答はちょっと納得。
ジェジュン=木村君、ユノ=ごろちゃん、チャンミン=慎吾、ユチョン=中居君、ジュンス=剛。

・・・ってかさ、まっさきに「自分=ジュンス」って思ってたよね?(笑)
逆が受けない、の下りは本当にそうだな、と思わけで(爆)
引き笑いの寒い空気を楽しむ二人。(苦笑)
そして、どちらの笑い声も特徴的なのですよ。
剛の笑い声はこっちまで楽しくなるんだけど、ジュンスの笑い声もそういうところあるもんね。

しかし・・・一番ダンスが不得手なごろちゃん=一番ダンスが得意なユノ、一番歌が不得手な剛=一番歌が得意なジュンス、この真逆も面白かったです。
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
小夏
性別:
女性
趣味:
バレーボール観戦
自己紹介:
HN「小夏」が使いたくて、以前からやっていた「バレーの話」ブログとは別に始めました。
つかこうへい氏作、演出の舞台「蒲田行進曲」(出演:草彅剛、小西真奈美・錦織一清ほか)に魅せられてしまった私。小西さんの役名「村岡小夏」から頂きました。
一応、SMAPファンてことも主張してみたり・・・(笑)
QRコード
ブログ内検索

Copyright © なんばぁ6 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]